2015-12-02
             ~~~不安はあったけれど~~~
  昨日、Mリーダーの会山行“戸神山”に参加した。痛み止め服用での参加で多少不安もあったが、何とか無事歩くことができた。
 この戸神山は初めての登山だったが、結構変化があり山頂の展望も素晴らしく面白い山歩きが出来たと思う。
2015-11-22
              ~~~突然歩けなくなった~~~
 一昨日、突然猛烈な尾骨の痛みで立てなくなった、今年は未だ友人との約束で大きな山が残っているのに。それでも昨日は立てるようになり、午後から少し近くの公園を歩いてみた。痛みは残るが少しずつ少しずつ前に足を出しながら歩いた。普段なら30分ほどの距離だが1時間以上掛かって歩いた。絶対に治すんだと言い聞かせながら。
2015-11-02
              ~~~集中登山に思うこと~~~
 今年の集中登山“赤城山”は素晴らしい天気に恵まれ、赤城の秋を十分に楽しむことが出来た。こんな素晴らしい会の“公式行事”なので、出来る限り多くの会員さんに参加して欲しい。折角縁あって仲間になったのだから大いに参加し交流を深めて欲しい等と毎回感じ願っている。 
2015-10-31 
              ~~~忙しかった10月~~~
 10月は沢山の山を歩いたのに一度もこのページに投稿出来なかった。とにかく忙しく会員各位から送って頂く紀行文をアップするのに精いっぱいだった。気が付いたら今日は10月の末日、月2件ぐらいはつぶやきたいと思っていたのに。
 来月からは少し時間が出来そうなので頑張ります。
2015-09-20~21
             ~~~何年振りかの武尊山は~~~
 親しい友人から「何処か山に行きませんか」との連絡。どこも行かないことに決めていたシルバーウイークが空いていたので急遽武尊山に行くこととなった。数年前の残雪期登山以来の武尊山だったが、コースはかなりきつく、狭い稜線、歩き辛い道等々結構難儀な山歩きとなった。でも素晴らしい展望に大満足。
2015-09-06
          ~~~残念ながら中止“五竜岳”~~~
 楽しみにしていた自身がリーダーを務める会山行“五竜岳”を悪天候予報の為中止したが、中止するのも勇気がいるし、つらい。 安全登山をモットーとする会山行なのだから無理はしてはならないのだが…。と言うわけで空いてしまった今日6日、急遽谷川岳に登った。濃霧で何も見えなかったが少しはストレスが解消できた。
2015-08-20~21
           ~~~様々な意味で思い出に残る越後駒~~~
 こんなに複雑な気持ちで登った山は今まで無い。「本当は~~したかった」と声を大きく叫びたいが、止むえない。4年前から計画した登山ではあったが、やむなくこの日に登る事になってしまった。本当は9月に登りたかった、皆さんと。私達夫婦にとって生涯たった一度しか味わえない登山にしたかったのに。 
2015-08-06~07
             ~~~緊張したが楽しく歩けた~~~
 友人と五竜岳に登った。幾度か歩いた八方尾根から唐松経由のルートだが以前より怖さが増したように思う、年齢がそう思わせるのか。久し振りの山頂は素晴らしいご来光をプレゼントしてくれた。
 9月には会山行を控えているので良い下見登山となった。
2015-07-31~08-01
             ~~~感動した鹿島槍ヶ岳~~~
 少人数(9名)の会山行だったが、素晴らしい山歩きを堪能した。久し振りの鹿島槍は素晴らしい天気と素晴らしい景色、花々、そして何より素晴らしいメンバーに恵まれたことだと思う。でも暑かった!帰路少し目まいがするほど。また機会があれば是非来てみたい山だ。
2015-06-21
           ~~~とても嬉しかった一本のメール~~~ 
 京都在住のNさんから一本のメールが届きました。新潟の二王子や朳差に登られた紀行文的内容です。Nさんは新潟楽山会ホームページの紀行文を読まれこれらの山を選ばれ登られたそうで、そのお礼を含めたメールでした。ホームページの管理人をしていてこのようなメールを頂くことは心から感動しますし、嬉しくまた感謝します。今後もNさんのような方に観て頂いているとの思いを糧に頑張ります。
2015-06-13~14
        ~~~久し振りに歩いた感があった「甲武信岳」~~~
 友人に誘われ、久し振りの甲武信岳に足を踏み入れた。山小屋感が溢れている十文字小屋に泊まり、急登、急降下の繰り返し、鎖場など変化に富んだ山歩きを楽しんだ。 初日は山小屋までなので2時間程度、二日目は山頂までが4時間少々、登山口までが3時間少々と結構歩いた。             
2015-05-31
           ~~~二週連続で人気のない山に~~~
  5月24日山形の東黒森山に登るも全く人気が無い山。そして30日は蛇脱山へ、ここも山中誰にも合わず。ともに里山なので安全な山なのだがともに休日なのにと思う。
 登山者が来ないのは魅力が無いのか?、しかしともに面白い山だった。東黒森山に至っては登山専門誌に掲載されているのだが。
2015-05-18
           ~~~一か月の留守でした“管理小屋”番人~~~
 4月後半から山歩きを中心に出歩いていて、管理人不在のような状態でした。この間に歩いた山の数は少なくないのですが、その多くは会山行の下見が中心です。何度も行った山でもやはり直近の下見は大切ですね。大勢のメンバーを連れていくのですから行ってから何かがあっては遅いですね。 
2015-04-17
            ~~~今年も楽しませてくれた「嵩山」~~~
 自身がリーダーを務める会山行「嵩山」に行ってきた。天気は今一つではあったが今年も変化とスリルがある山歩きを楽しむことが出来た。また三十三観音巡りも全部ではないが楽しむことが出来た。今年で5年連続だが飽きることが無い山だと思う。 
2015-04-12
            ~~~楽しく歩いた「弥彦山」~~~
 関東から来た友人と弥彦山に登った。花は少し遅いかもと言ってみたが未だ未だ沢山の花と出会えたが、あまりの多さにカメラ撮影ばかりに時間を要し予定よりかなりゆっくりと登ったことになった。山頂では温かい陽射しを浴びて楽しく昼食、こんな山歩きもたまには良い。             
2015-03-23
            ~~~歩いたなあ!弥彦を一日2回~~~
 21日、友人に誘われ弥彦の登山口の一つ猿ヶ馬場峠に向かうもゲート閉鎖で表参道から登山開始、山頂から雨乞山の先猿ヶ馬場峠、ここで折り返し再び山頂へ、山頂からは道なき道を下山。実によく歩いたが、山頂で昔苦労を共にした長野の青年と奇遇にも再会し、あまりにも奇跡的な再会に感動し疲れも吹っ飛んだ。
2015-03-07
             ~~~思い出の根子岳に~~~
 東京在勤中に登った根子岳に久し振りに訪れた。前回はススキが目立った晩秋だったが今回は冬季登山となった。夏山ルートとは若干異なるが、展望を楽しめる良い山と言える。特に今回は白と青のコントラストが美しさを際立てて言っても過言ではない位素晴らしかった。 
2015-03-03
             ~~~やはり富士を観るなら~~~
 昨日2日、長者ヶ岳と天子ヶ岳に登った。何年ぶりかの登頂となったが、この山から観る富士は美しい。富士山が観える山は沢山あるが、略360度取り巻く山々を歩いたが
竜ヶ岳、パノラマ台、長者ヶ岳、天子ヶ岳、黒岳、越前岳、足和田山、三湖台、大平山等が遮るものがない富士の全容が観える。
2015-2-5
               ~~~終わった!~~~
 会員の作品展が終わった。総会が終わった。めまぐるしい一週間だった。出来事の是非は述べないが、様々な人間模様や考えさせられることが目の前を通り過ぎた。ある方へのメールでは適当な言葉が見つからないので「いろいろ勉強できました」と応えた。今溜まった仕事に没頭している。
2015-1ー22
                ~~~今は我慢と言い聞かせ~~~
 先日自身の会山行で恒例の竜ヶ岳に登り、見事なダイヤモンド富士を拝むことが出来今年は幸先良いスタートが切れるかと期待したものの…。既に様々な出来事、特に家内とともに病院通い、腰と足が悪いため。会友のブログを見るたびに羨ましく思うも、今は我慢と自分に言い聞かせている。
2015-正月ー元旦
          ~~~今年も宜しくお願い申し上げます~~~
 昨年は夏本番の頃、天候不順で中止を余儀なくされた会山行も少なくありませんでした。今年は一つでも多くの会山行が計画通りに実施させたいと願うばかりです。個人的のも今年こそはとの目標もありますので、皆様方とともに山歩きを楽しみたいと思っています。今年も宜しくお願い申し上げます。