≪紀行文≫ |
|
|
〜〜〜鮮やかに咲くレンゲツツジを眺めながら歩きました〜〜〜 |
晴天のもと、新潟駅を出発。巻潟東ICで3名を乗せ合計14名で出発しました。
米山PA、小布施PAでトイレ休憩をはさみながら湯の丸高原(地蔵峠)へ到着。
湯の丸高原スキー場のゲレンデを横目に出発しました。
歩き始めるとレンゲツツジがポツポツ出始め、登り進めていくうちに、沢山のレンゲツツジが登山道の左右に見られてきました。
淡いオレンジ色のレンゲツツジに癒されながら頂上を目指します。
鐘分岐で遭難防止の鐘を鳴らして木陰で休憩と水分補給。
|
 |
準備運動会中 |
 |
 |
 |
湯ノ丸ゲレンデと素晴らしい青空 |
レンゲツツジが見えてきた |
ツツジを見ながら心地よく歩く |

|
 |
 |
鐘分岐に到着、鐘分岐の遭難防止の鐘をならす
|
鐘分岐の木陰で休憩 |
その後足元に気をつけて登っていると、数人の撮影隊に遭遇。
BS番組『そこに山があるから』の撮影をしていました。可愛い女優さんの笑顔にも癒され頂上へ到着。
頂上からは素晴らしい山々の景色が見えました。
Yさんのハーモニカ演奏に癒されながら昼食を食べるのも格別です。
|

|
 |
 |
足元に気を付けて登る
|
山頂が観えて来ました |
山頂到着 |
 |
湯ノ丸山山頂で集合写真 |
|

|
 |
 |
絶景とハーモニカ演奏で昼食
|
山座同定も楽しみ、かすかに富士山も |
後ろ髪引かれつつ下山開始 |
鐘分岐まで下山後、
湯の丸レンゲツツジ群落を歩きました。湯ノ丸山の丸みを帯びた緑の山と真っ青な空と相まって朱赤のレンゲツツジが美しく素晴らしかったです。『レンゲツツジの群落』は国の天然記念物で約60万株あるそうです。
|

|
 |
 |
緑の山と真っ青な空と相まって朱赤のレンゲツツジ群落を歩く |
鮮やかに咲くレンゲツツジを眺めながら「つつじ平」を歩き、湯の丸高原スキー場第一ゲレンデをゆっくり下山しながら地蔵峠駐車場へと戻りました。下山後に食べたソフトクリームは格別に美味しかったです。
今回参加された皆様お疲れ様でした。 |
 |
 |
 |
名の通りつつじ平は素晴らしい景色です
|

|
 |
 |
ゲレンデトップまで降りてきました
|
ゲレンデを下りるのも楽しい |
後ろ姿も山に映えて素敵 |
≪出逢えた可愛いお花達≫
|

|
 |
 |

|
 |
 |
|
|
|