| ≪紀行文≫ | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                        | 〜〜〜遠望は叶いませんでしたが楽しい山歩きでした〜〜〜 | 
                      
                      
                        | 
                        
                         | 
                         やはり山は天気次第と何日も前から予報サイトを診て一喜一憂していましたが 、近付くに連れ先ず先ずの天気と予報。期待が大きくなります。 
                         
                         久し振りのグランデコスノーリゾートの駐車場は日曜と言うこともありどんどん車が入り、支度が終わる頃には満車、早く到着して良かった。 
                         
                         麓駅には多くの登山者の列、人気が伺えます。素晴らしい景色を楽しみながら山頂駅へ。 
                         皆さん手際よく準備(アイゼンやスノーシュー等を付け)し出発です。 | 
                      
                      
                          | 
                          | 
                      
                      
                        今回のルート(クリック拡大) 
                         | 
                        ゴンドラ山頂駅で登山準備 | 
                        さあ、出発! | 
                      
                      
                         
                         登り始めは広いゲレンデの端を登って行きますが、登るにつれ結構な急坂になって来ますが、流石に強者の参加者、難なくゲレンデ最上部に到着しました。 | 
                      
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                        しばらくはゲレンデを歩きます 
                         | 
                        ゲレンデ上部は結構な急坂 | 
                        ゲレンデ最上部到着 | 
                      
                      
                        . 
                         ゲレンデ最上部からはいよいよ本格登山開始です。結構深い雪ですが多くの先行登山者が踏んでくれたお陰でアイゼンでも大丈夫です。 
                         登りにつれ木の上に覆い被さった雪が凄くなりその間をぬって上がって行きます。 
                         そして、その大きな木も先端部だけだしてスノーモンスター(以下スノモン)が現れてきます……が、だんだんと濃霧に覆われて来ました。 | 
                      
                      
                          
                         | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                        樹林帯に入ります(登山道は?) 
                         | 
                        木に被った凄い積雪の中 | 
                        いよいよスノーモンスター帯に | 
                      
                      
                         
                         濃霧で展望は全く望めませんが皆さんとても元気で楽しく、時には一瞬観えるスノモンに歓声を上げながら登って行きます。 
                         勾配がやや緩やかになってきて、多くの人影が観えてきましたのでもうすぐ山頂です。 
                         | 
                      
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                        何も観えませんが楽しいです 
                         | 
                        スノーモンスター | 
                        もうすぐ山頂らしいのですが | 
                      
                      
                         
                         山頂到着、天気が良ければ西吾妻方面に少し足を延ばしたかったのですが、何も見えず、冷たい風も強い事から集合写真をとって直ぐ下山開始です。 
                         | 
                      
                      
                          
                         | 
                          | 
                      
                      
                          | 
                      
                      
                        |  山頂到着も何も見えず。集合写真だけ撮りました。  | 
                         早々に下山開始 | 
                      
                      
                         
                         途中、スノモンに囲まれた風の当たらない場所を見つけ昼食場所としました。気温は氷点下ですがあまり寒さも感じず楽しい昼食タイムを過ごしました。 
                        
                          
                            
                                | 
                                | 
                             
                            
                              スノーモンスター(スノモン)に囲まれ昼食も、肝心のスノモンが… 
                               | 
                             
                          
                         
                         
                         昼食後はスノモンの間を縫う様に足を進め、ゲレンデ最上部に戻って来ました。 
                         | 
                      
                      
                          
                         | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                        スノモンの間を下山 
                         | 
                        時々スノモンが見えます | 
                        ゲレンデ最上部に戻って来ました。 | 
                      
                      
                          
                         此処からは道に迷うことも無い広ゲレンデを降りるのですが、何人かの女性メンバーは尻シェードで一気下りを楽しんでいました。 
                         その他の方も楽に山頂駅まで降りることが出来ました。 
                         | 
                      
                      
                          
                         | 
                          | 
                          | 
                      
                      
                        尻シェードで一気降り 
                         | 
                        無事山頂駅に戻って来ました | 
                      
                      
                         
                         下山後は、山頂駅や帰路道の駅に立ち寄りお土産を買い求めました。 
                         山頂での展望は望めませんでしたが、とても楽しい山歩き(山遊び)になりました。 
                         リーダーはじめメンバの皆さんに感謝感謝の一日でした。 
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                         | 
                         | 
                      
                      
                         
                         | 
                         | 
                         |