≪紀行文≫ |
|
|
〜〜〜飯盛山・360度パノラマの絶景〜〜〜 |
飯盛山(めしもりやま)は小海線の清里駅、野辺山駅の近くに位置し標高は1634m、ごはんを盛ったようなきれいな山容からこの名前が付いています。来年のトレッキングで実施したいと下見に行ってきました。
ホテルの方に平沢峠の駐車場まで送ってもらいました。平沢峠は野辺山高原の展望台、ド〜ンと目の前に見える大きな八ヶ岳、南アルプスの眺めに大感激です。そして、この地は太平洋と日本海の分水嶺とのこと、新潟まで繋がっていると思うと親しみが湧きました。 |
|
|
|
八ヶ岳が一望の平沢峠 |
ここが分水嶺 |
0しし岩登山口の標識 |
平沢峠の脇にあるしし岩登山口から登ります。しばらくは道幅も広く歩きやすかったですが、次第に傾斜が増し、岩っぽく、滑りやすい所もあり要注意。木陰の中の歩きなので陽が当たらなく良いですが、風がなくて暑い。眺めの良い処で休憩、眼下にパッチワークのようなレタス畑が見えます。さすがレタスの大生産地。その後、しばらくは我慢の登り。 |
|
|
|
飯盛山の案内板 |
パッチワーク模様のレタス畑 |
多かったシモツケソウ |
平沢山へは登らず分岐を右へ曲がると、展望が一気に開けました。「わぁ〜!富士山が見える!」素晴らしい眺めです。ぽこんとご飯を盛ったような飯盛山の山頂も見えます。シモツケソウ、ニッコウキスゲ、の花を見ながら大盛山の分岐へ。
花の多い大盛山へ向かいます。鹿の食害防止柵をくぐるとお花畑が続きます。
ニッコウキスゲ、イブキトラノオ、タカネナデシコ、ヒオウギアヤメウツボグサなどなど、たくさんのお花を眺めながら山頂へ。
大盛山山頂からは瑞牆山に金峰山が正面に見えました。
いったん少し下り飯盛山へ。円錐形の山なので急登かなと思いましたが、階段が上手に切ってあり意外とすぐに山頂に立つことができました。
奥秩父の山々、富士山、南アルプス、八ヶ岳と360度の眺望、たいへん贅沢なことです。
「手軽に登れて、こんなに眺めの良い山は他にはないよね!」と話しながら昼食をとりました。
食後は平沢口コースから下山、清里駅まで歩きました。暑くて長〜い道路の歩きが一番疲れました。 |
|
|
|
富士山がみえた! |
飯盛山が見えました! |
大盛山への分岐 |
|
|
大盛山のお花畑 |
大盛山の方が高い! |
|
|
|
|
鹿防止の柵 |
大盛山 |
飯盛山を振り返って |
|