会山行紀行文 2024年
11/9(土)
晴れ
(かがみやま)
鏡山
(飯豊連峰)

1338m
参加者 (紀行文) 2471 Y/S
No−131 グレード:C上  27名
 担当リーダー 1854 M/T (男性7名・女性20名) (写真) 2412 K/N
≪コースタイム≫
新潟駅(6:00)=.安田I C=津川I C=祓川登山口(8:40)…山頂(12:00-12:40)…往路…登山口(15:30)=往路=新潟駅(18:30)
≪紀行文≫
〜〜〜晩秋の晴天の中最高の景色に出会いました〜〜〜

 飯豊連峰の前衛の山と言われている鏡山。
 紅葉と飯豊の初冠雪を期待しつつ出発しました。

 バスが満席という事で安田ICからはバスと乗用車1台で登山口へ向かいました。
 途中道が狭くなり悪路の為乗用車は困難になり、乗用車の方た達もバスに乗って登山口の駐車場まで行きました。

 まさにこの日は登山日和。快晴のお天気のなか登山開始です。
 序盤から急登が続き途中休憩を挟みながら登ります。 
 スタート前の体操
 急登が続きます  途中休憩(お色直しも)
 飯豊山との分岐の上ノ越からは雪がありました。


 その先に現れた飯豊山は期待通りの初冠雪。
分岐点の上ノ越
上ノ越から頂上へ 雪の飯豊が観えて来ました 何度かアップダウンを繰り返し

 山頂に到着してリーダーから山座同定をして頂きました。地図が読めると楽しみも広がるものだと思いました。YAMAPもやっていませんが‥。
 飯豊山の大パノラマを見ながら頂くお昼ご飯は最高でした。
上ノ越から一時間で頂上到着です 集合写真
大日岳
飯豊本山
 下山は1班と2班に別れて1班が15分程先に出発しました。20分程で2班は追い越して行きました。
 私はゆっくりの1班でしたが、激下り、落ち葉で滑る道を慎重に降りれたし、リーダーからの解説も聞けたり、立ち止まって景色を観る事もできたので良かったです。

 何とか下山。明るいうちに全員無事に登山口に辿り着けました。
 下山開始
激下り 無事下山(リーダー指導の体操)

 鏡山から見た飯豊連峰は本当に素晴らしかったです。いつか飯豊本山、大日岳、御西岳等歩いてみたいと思いました。
Tリーダーをはじめご一緒の皆様。晩秋の景色を堪能する事ができました。感謝です。ありがとうございました。