会山行紀行文 2023年
1/1(日)
(ごまどうやま・おいこしやま)
護摩堂山・追越山

271m 70m
参加者 (紀行文) 1914 E/S
単独
(男性1名) (写真) 1914 E/S
≪コースタイム≫
田上駅(7:45)…登山口(8:07)…三角点(9:04)…山頂広場(9:15)…団九朗小屋(9:36-10:00)…登山口(10:31)…追越山10:40…田上駅(11:07)
≪紀行文≫
~~~新年初登山は良い運動になりました~~~

 雨降りの悪天候ですが登山道も広く歩き易い護摩堂山に登る事にしました。
 正月なので護摩堂山周辺にお参りするスポットが数ヶ所有るので初詣を兼ねて歩く事にしました。
 自宅周辺の駅まで歩いて3分も有れば着けるので電車利用で行きます。
 田上駅を出てすぐ先の諏訪神社で初詣、雨は降って居ませんでしたが登山口手前のトンネルを出ると本降りの雨に成っていました。
 何時もは混む駐車場には車が10台と静かです。
田上駅より歩きます  1番目の諏訪神社 登山口 車は少ないです

 トイレの有る東屋で休憩しますがその間に下山する人と4人スライドしました。
 東屋直ぐ先の分岐から三角点を目指します。この辺りから雪も有り途中に有る2番目の山の神でお参り、その先三角点への急登で汗が出て来ました。
 1等三角点(補点)も過ぎ山頂広場への尾根道は雪も無くドロドロ転ばないように歩きます。何時も大勢の人の居る山頂広場も誰も居ません。見晴らしは悪いですが西蒲三山を写真に撮ります。今年も西蒲三山歩いて見たいですが何とも言えません。
2番目の山の神 護摩堂山の三角点 山頂広場

 少し下り菅沢集落への道と別れ3番目の団九朗様に初詣、あざさい茶屋から下山して団九朗小屋横の4番目の大山神社袛神社に参拝の後雨も降って居るので団九朗小屋に寄せて貰い休憩します。
 無料休憩所で土足のまま入れる場所とすぐ奥の部屋は板張りで靴を脱がなければなりません。両方の部屋とも火気厳禁でガスコンロなど使用できません。でも雨で寒いこんな日は助かります。今日はお昼まで帰る予定なので昼ご飯の持参は無くポットのお湯でインスタントのコーヒーを飲みおやつを食べます。
西蒲三山 3番目の団九朗様 無料休憩所の団九朗小屋
4番目大山袛神社 無料休憩所の中 暑いコーヒーでおやつタイム

 休憩後も雨は止まず雨の中を下山します。途中雷が鳴っている様ですが最近耳が遠くなり少しも気にも成りません。
 登山口でトイレに寄り汚れた長靴を洗います。駐車場前の車道を横切り癒しのロードに入り5番目の六所社さまを目指します。
 癒しロードの入口から少しはゴルフ場の横を通るのでボール除けの網のアーチの中を歩きます。
 追越山には三角点は無く遊歩道から少し離れた小高い藪の中のようですが藪歩きは嫌なので寄りません。
 5番目の六所社さまにお参り今日のスポット巡りは終わりです。後は癒しのロード、特に竹林の中の道は癒されます。
登山口に到着 癒しのロード入口 5番目の六所社さま
癒しのロード 綺麗な竹林に癒されます 畑に出ました

 その後畑に出て民家の横を通り又竹林に入りとややこしく迷いそうな道を住宅街を通り何とか県道に出て田上駅に着きました。

 歩いた距離は7キロ余り、休憩を入れて4時間弱と新年から良い運動が出来ました。 (おわり)  
民家の横を通り 又竹林に出て
こんな所へ出て無事帰れるかな? 県道に出てホット 無事田上駅が見えました