≪紀行文≫ |
|
|
〜〜〜戦国時代の城跡を尋ねて〜〜〜 |
当初の予定では、5月に行う予定の山行が雨の為順延になり、今回は、秋晴れという最高の天気の中で山行を行う事ができました。
参加者も春の時点では20名の申込でしたが、今回は27名という多くの方から参加いただき有難く思います。
砥石城登山口駐車場から5分も歩くと、戦国時代さながらの砦があります。
本来なら、参加者全員から砦に登っていただきたかったのですが、今回はジャンケン大会で勝った各班の代表者の方から砦に登っていただきました。
その後集合写真を撮影し、砥石城へと向かいました。 |
|
|
砥石城 砦 |
|
代表者 |
集合写真 |
登城路を歩き始めますと、路の両脇にロープが張ってあります。路の廻りは、赤松の群生地で、私有地への立ち入り防止の為のロープです。
少し歩くと、松茸狩りをしている方とお会いしました。今年は、不作の年だと嘆いておられましたが、収穫したばかりの松茸を見せてもらい、匂いまで嗅がせていただきました。おかげで参加者の皆さんは、少しは秋の味覚(臭覚)を楽しむ事ができたのではないでしょうか。
米山城にはう回路で登城しました。それから砥石城へ向かったのですが、砥石城は300段の階段を登らなければなりません。しかし参加者の皆さんは、弱音を吐く事なく元気に登城されました。 |
|
|
|
米山城(こめやまじょう) |
.300段の階段を登城中 |
.砥石城 |
砥石城で休憩後、本城の館跡や石垣跡を見ながら桝形城を目指しました。
桝形城に到着すると、四阿山をはじめとする信州の山々や午後から行く真田の郷を展望する事ができます。
桝形城での昼食後、伊勢山の集落を通り砥石城登山口駐車場へ戻りました。 |
|
|
|
石垣跡 |
本城跡 |
桝形城跡 |
|
|
|
真田郷 |
四阿山他 |
.昼食 |
そして「ゆきむら夢工房」へ移動し、ガイドさんと待ち合わせをしました。
2班に分かれて、ガイドさんから「真田氏御屋敷跡」「真田氏歴史館」「真田氏本城跡」を案内していただきました。
ガイドの皆さんの丁寧な説明で興味も深まったことと思います。 |
|
|
|
真田氏御屋敷跡 |
真田氏歴史館 |
|
|
|
説明するガイドさん |
真田氏本城跡 |
|