会山行紀行文 2023年
5/10(水)
快晴
(ときみずじょうやま)
時水城山(小千谷)

384m
参加者 (紀行文) 2297 F/I
No−T20  グレード:D上 28名
 担当リーダー 2298 A/I (男性6名・女性22名) (写真) 2297 F/I
≪コースタイム≫
新潟駅南口9:00=潟東IN=山谷PA(トイレ)=育苗センター登山口(10:30-10:40)…桐沢峠…丸山(11:50)…時水城山・昼食(12:40-13:20)…馬場清水下山口=(14:10-14:15)=山谷PA(トイレ)=潟東IN=新潟駅南口着(15:50)
≪紀行文≫
〜〜〜快晴の中,花と絶景とわらびを堪能しました〜〜〜

 「天気を気にしないで山行日を迎えたのは初めて!」って開口一番リーダーA/Iさんの挨拶で出発しました。
 キャンセル3名ありましたあが、総勢28名の参加となりました。今回は初めて育苗センターから出発丸山経由で時水城山を目指し馬場清水に下山する周回コースです。
 桐沢峠までは林道みたいな広くきれいな道を進みます。左右緑の深い森の道です。
育苗センター前で身支度 周回コース・スタート 美しい林道?を進む

 今年は花の時期が早くこの辺りのイワカガミの花はもう終わっていましたが、新緑が鮮やかでした。
 進むうちに小さなスミレの花が目だつようになり、いよいよ蕨まで現れてきました。好きな人は夢中です。何せ山菜用の目を持っているんですから!桐沢峠の近くになるとイワカガミ・イカリソウそのほか今盛りのタニウツギが綺麗です。
地獄谷温泉!行ってみたい

新緑の中、心が洗われます

桐沢峠で一休み(ここから丸山まで急登)

 桐沢峠から急登10分で丸山頂上に到着一気に視界が広がり、小千谷市街から越後三山と守門岳が雄大です。
 これからが本番の縦走!アップダウンが結構あります。
 滑らないよう注意しながらも蕨は逃しません。稜線の右には旧小国町から柏崎方面の山々が大きく見えてきました。

丸山から小千谷の街が眼下に

稜線の右は柏崎方面、米山・八石

時水城山まで後少し


 12時40分時水城山到着。360度の景色を見ながら楽しい昼食。
 お昼休みの寸暇を惜しんで蕨とりに夢中の人が一人や二人ではありません。
1班・2班集合写真 3班・4班集合写真
 お昼タイムを利用して蕨とり  頂上の小屋からの風景
 下山路は市民が散歩がてら?気軽に登るだけありよく整備された良い道でした。
 みんなに愛されている山だと実感しました。

 町からすぐのところにこんな良い山があるなんて素敵です。
 また何回も登りたくなる山です。
下山にかかります 結構な急坂です

≪出逢えた花々≫街の近くの里山にしては本当に色々な花が多いです