会山行紀行文 2023年
4/11(火)
晴れ
日本五大山岳城巡り@
春日山城
参加者 (紀行文) 2275 K/H
No−T12 グレード:D  28名
 担当リーダー 2148 H/H (男性6名・女222名) (写真) 2275 K/H
≪コースタイム≫
新潟駅南口(7:10)=巻潟東IC=米山=上越IC=春日神社前謙信公銅像下(10:00)…春日神社…小川未明詩碑…千貫門…空堀跡…直江屋敷…毘沙門堂、護摩堂…本丸跡(11:00〜12:00)…二の丸、三の丸…林泉寺、林泉寺宝物館…往路(14:10)=新潟駅南口(16:35)着
≪紀行文≫
〜〜〜歴史を感じながらの山歩き〜〜〜

 越後の雄、上杉謙信。謙信の居城春日山城を中心に歴史をたどりながら山歩きを楽しみました。参加者の中には10歳台後半から30歳台でNHK大河ドラマ「天と地と」を見た方もいると思います。謙信公役は石坂浩二、「元気になったら妻にする」との相手は病弱の「乃美」役を樫山文枝が演じました。春日山はアップダウン、空堀などで難攻不落の城といわれるだけ歩いてみると、低いとはいえ結構疲れました。ただ多くの会員から、「春日山の次の山城は何処に連れて行ってくれるの」との期待する声多数。次も楽しみです。りーダーさん宜しく。
謙信公銅像前到着 リーダーよりコース説明等 春日山神社参拝
春日山神社内 小川未明の詩碑 千貫門
空堀を通過 直江屋敷跡 謙信公が籠った毘沙門堂
 戦勝記念の護摩堂後
春日山城跡到着  集合写真 

 山城らしく、本丸を中心に毘沙門堂や重臣の屋敷などを配置してあり、コンパクトにまとまっており、二の丸や三の丸を行き来するにもアップダウンの繰り返しが続きます。
上に桜、眼下に頚城平野と左に直江津港と遠くに米山を望んで昼食タイム
 妙高・火打・焼山か 集合写真
天守閣跡 二の丸後 三の丸跡.

 春日山城とともに謙信公が7歳から入った「林泉寺」も一見の価値があります。入口の「惣門」は謙信公が春日山城から移設したとのこと。併設してある「林泉寺宝物館」にも謙信公の書簡などゆかりの品という歴史を感じられる展示があります。林泉寺構内は広く歩くだけでも結構な時間がかかります。謙信公の墓所をはじめ川中島の合戦の死者の供養塔などがあります。
謙信公の墓所・林泉寺入口の謙信公が
春日山城から移設して残る「惣門」
謙信公直筆の春日山門 謙信公直筆の第一義門
林泉寺 「竹に雀」謙信公と景勝公の家紋 謙信公の墓所
出逢えた花々