≪紀行文≫ |
|
|
〜〜〜百名山2座(伊吹山・荒島岳)を登る〜〜〜 伊吹山は紅葉のベストシーズン、荒島岳の登山道はブナの原生林につつまれ、山頂からは加賀白山、御嶽山を一望 |
2日間とも快晴に恵まれ、伊吹山は紅葉のベストシーズン、荒島岳の登山道は紅葉のブナの原生林につつまれ、山頂からは加賀白山、御嶽山を一望することが出来た。
初日の伊吹山は、9合目駐車場までのドライブウェイでは紅葉の見どころが多く、バスの中から素晴らしい紅葉を見た。駐車場から快晴の中、気分よく高低差120m弱の少し急登の道を日本武尊像のある頂上まで歩き、帰りは琵琶湖を一望できるゆったりとした傾斜の緩やかな道を、遠方の鈴鹿山脈を眺めながら下った。その日は、荒島岳に近い九頭竜温泉で温泉とおいしい夕食をいただいた。
二日目の荒島岳は、元勝原スキー場の急斜面を歩き、ゲレンデ上部から正式な登山入口があるが、標高700 mを越えるあたりから、登山道は紅葉のブナの原生林につつまれはじめ、「もちがかべ」と呼ばれる急な岩場の登りで階段・クサリを越え、厳しい登りが続く。きつかったが漸く一等三角点のある山頂に到着、山頂は360度展望が良く、北アルプスの峰々から加賀白山、乗鞍岳、御嶽山まで遠望でき、あらためて荒島岳の雄大さを感じとることができた。2日間とも快晴で楽しい百名山2座の山行でした。
【1日目】「百名山」の伊吹山(いぶきやま)(滋賀県・1377m)
伊吹山(いぶきやま、いぶきさん)は、滋賀県米原市、岐阜県揖斐郡揖斐川町、不破郡関ケ原町にまたがる伊吹山地の主峰(最高峰)標高1,377 mの山であり、滋賀県の最高峰である。一等三角点が置かれている山頂部は滋賀県米原市に属している。
日本百名山のひとつ、がっしりと構えた山容は男性的で、山頂からは眼下に琵琶湖、比良、比叡の山々や日本アルプス、伊勢湾まで一望の大パノラマが広がる。古くは『古事記』や『日本書記』にその名が記され、日本武尊(やまとたけるのみこと)の伝説にも登場する歴史的な山で、古来より著名な薬草や亜高山植物、野鳥、昆虫の宝庫としても有名で、山頂のお花畑は、国の天然記念物に指定されている。
新・花の百名山、一等三角点百名山、関西百名山、近畿百名山、ぎふ百山の一つに選定されている。
伊吹山の登山ルートはおよそ2通り。岐阜県側から伊吹山ドライブウェイを利用して一気に車で山頂近くまで行くか、米原市上野側の山麓から自分の足で登るかである。
今回は、バスでの長旅なので、休憩と足慣らしのため伊吹山ドライブウェイを利用し、ほぼ頂上近く9合目までバスで登る。
伊吹山9合目駐車場に約7時間かけ13:00到着。
|
|
|
|
伊吹山ドライブウェイから奥が伊吹山、
バスの中から素晴らしい紅葉を見る |
伊吹山9合目駐車場で班長さんが人数確認 |
駐車場からこれから登る伊吹山山頂を望む |
13:08、9合目から中央登山道コースを快晴の中気分よく高低差120m弱の少し急登の道を登り、日本武尊命(ヤマトタケルノミコト)の像がある頂上まで約20分のところ18分で13:26到着。 |
|
|
|
登山開始 |
ここが登山口 |
昨年はなかったシカ等の獣害対策として
植生防護柵が新設されていた |
|
|
|
急勾配の中央登山道をジグザグに登る |
快晴の中、ほぼ階段と岩場をゆっくり上る |
登山道から見えた9合目駐車場 |
伊吹山の頂上部にはかなり広い平地が存在している。伊吹山のシンボルでありながらも「百名山」の中で深田に酷評された日本武尊像が立っているのをはじめ、危急の時には避難所としても機能するらしい伊吹山寺や、売店兼食堂の山頂山小屋・数件の売店、伊吹山測候所など、結構色々なものがあってかなり賑やかだ。山頂の一隅には、一等三角点もある。
山頂からは琵琶湖東・湖北地方や御在所山などがある遠方の鈴鹿山脈の風景、奥美濃の山々を遠望することができる。 |
|
|
左の日本武尊像が山頂 |
|
伊吹山山頂に到着、山頂の標識 |
伊吹山の集合写真 |
|
|
|
伊吹山山頂にある日本武尊像 |
日本武尊像右手の広い山頂 |
頂上広場から景観を眺め楽しむメンバー |
13:57に下山開始、帰りは琵琶湖と湖北方面の展望ができ、ゆったりとした傾斜の緩やかな道の西登山道コースを歩き、駐車場に14:20到着した。 |
|
|
|
中央トイレの左に西登山道コースを下山する |
下山開始、
奥は3軒ほどある売店兼食堂の山小屋 |
ここが西登山道コース |
|
|
|
季節によって咲く花の標識を見ながら下山 |
伊吹山地方面 |
緩やかな下り |
|
|
|
遠くに駐車場が見えてきた |
無事下山、下山口へ到着 |
下山口から正面がスカイテラス伊吹山 |
その後、関ヶ原ICから高速道に乗り、名神・東海北陸自動車道で白鳥ICに降り、九頭竜温泉「ホテル フレアール和泉」に17:40到着。
先に、隣接する日帰り温泉の「平成の湯」の広い露天風呂などにつかり、今日の疲れを取ってその後夕食としたが豪華な料理で堪能した。
男性の部屋で2次会を行い懇談し早めの就寝とした。
|
|
|
|
ホテル フレアール和泉での楽しい夕食 |
宿泊費9,330円なのに豪華な夕食ですね |
|
|
|
|
|
|