2年振り、5回目の粟ヶ岳の山開きに参加して来ました。
神事は7:30分からですが第一水源池から歩くのが嫌なので少し早めに車で登山口まで。
登山口の山ノ神前では地元山岳会の人達が会場の準備中でした。
軽トラから鳥居を下したりと大変そうでした。
地元の山岳会には知り合いも何人かいて受付の女性も知り合いの人が居ました。
受付を済ませバッチを貰い神事が始まるのを待っていると地元警察署のお巡りさん、署長さんを初め何時もより多人数のお巡りさん達です。
山岳パトロールで署長さんを初めお巡りさん達も山に登るそうです。
神事の後、山岳会長さん、市長さん、警察署長さんと挨拶の後三人がテープカットの後登山の始まりです。
週間天気予報は悪かったのですが何とか今日一日は持ちそうです。 |
|
祝粟ヶ岳山開き |
|
|
|
鳥居は何処だ |
これでいいかな? |
|
|
加茂警察署、山岳パトロール隊 |
神事 |
テープカット |
3合目までは風も無く暑い、此処で少し休憩。此処からは尾根歩き、風も有り快適に歩けます。
今日は一人で参加ですので登りにどの位の時間で行かれるか体力テストを兼ねて登る事にしました。 |
|
|
登山開始 |
3合目より袴腰 |
|
|
|
梯子場 |
痩せ尾根 |
残雪歩き |
7合目小屋の前で少し休憩、目の前に昨年秋歩いた七頭から権ノ神、宝蔵山、白山へと続づく尾根が良く見えます。
今年は雪が少ないのか殆ど夏道歩き、1月の会山行でリタイヤした8合目手前も越え9合目に着きます。
例年ですと此処から雪の上を歩くのですが山岳会長さんの夏道を歩いて下さいと注意が有りました。 |
|
|
白山から権ノ神岳 |
7合目の小屋 |
|
|
|
小屋と山頂 |
8合目へ |
殆ど夏道歩きで山頂に着きました。
気になった時間は休憩も入れて2時間38分でした。2時間30分以内で行けるかと思いましたが無理でした。 |
|
|
|
割れた雪渓 |
2年振りの山開きの山頂で |
山頂は風も有り寒いので3枚程着てから昨年歩いた矢筈岳、青里岳、五剣谷岳を眺めもう行く事は無いだろうと守門岳を眺めながら |
|
のんびりと昼ご飯を食べて居ると知り合いの女性会友が登ってき一緒に下山する事にしました。 下りは片目が良く見えず怖いのでゆっくりそれでも山の話をしながら下山しました。 (おわり) |
|
五剣谷岳、青里岳 |
|
|
青里岳、矢筈岳 |
守門岳を見ながら昼ご飯 |
|
|
|
賑あう山頂 |
|
|
下山組 |
|
|
|
登り組 |
今年初めて見るイワカガミ |
|
|
|
|
|
|