会山行紀行文 2025年
11/7(金)
晴れ
(やひこやま)
弥彦山紅葉パトロール

634m
参加者 (紀行文) 2198 H/W
No-138 グレード:C  9名
 担当リーダー 自然保護部 (男性2名・女性7名) (写真) 2198 H/W
≪コースタイム≫
駐車場発(9:30)…9合目(11:10)…山頂奥の院(11:30-12:15 清掃活動・昼食)…大平園地(12:40-13:00 清掃活動)…9合目(13:30)…下山……登山口でミーティング(14:40)…弥彦神社表参道(菊花展)…駐車場・解散(15:00)
≪紀行文≫
~~~今後も続けるべきとの思いを新たに~~~
 新潟楽山会恒例の弥彦山での清掃パトロール登山を実施しました。幸い、秋晴れのよい天気となりました。

 紅葉を楽しみながらも、ゴミを探しつつ登ります。ベンチのある休憩場所や山頂(奥の院)周辺は特に重点的にゴミを探しました。
 回収できたゴミで大きい物では剝がれた登山靴の底がありました。その他、ティッシュペーパー、ミニライト、飴の袋、お菓子の袋、潰した空缶、ナイロン袋の破片、タバコの吸殻、等でした。特にタバコの吸殻はあちこちに落ちており、山林火災につながる事もあり、止めて欲しいものだとの声もありました。

 下山後は弥彦神社に参拝、菊花展を楽しみました。熱心な活動で予定時間を30分程オーバーしましたが、長年にわたり楽山会が続けてきた活動であり、今後も続けるべきとの思いを新たにしつつ終了しました。
 見上げる弥彦山  登山中  山頂での集合写真
 紅葉した弥彦山・弥彦神社  菊花展