会山行紀行文 2022年
11/12(土)
晴れ
(おくたいない)
奥胎内ヒユッテー周辺散策

600m
参加者 (紀行文) 1914 E/S
5名
(男性2名・女性3名) (写真) 1914 E/S
≪コースタイム≫
奥胎内ヒユッテー(9:40)…約600mピーク(11:00−11:20)…トレッキングコース入口(12:08)…昼休憩(12:20−13:10)
…トチの巨木コース入口(13:16)…トチの巨木(13:31−13:45)…奥胎内ヒユッテー(14:20)
≪紀行文≫
〜〜〜紅葉は終わったけどブナ林など見ながら散策〜〜〜

 前日の夕方山仲間より明日お天気良いので奥胎内ヒユッテー周辺へ紅葉は終わったけどブナ林など見ながら散策しないかとのお誘いが有り女房も一緒に5人で出掛けて来ました。
 奥胎内ヒユッテーは飯豊への登山口で何度も来た所です。今日は散策で山登りはしないと言ったけど920mピーク(鍋倉山)への登山道が整備されているので途中の標高600m位の所に有るブナの二股の大木迄登る事にしました。
飯豊登山で何度も来た奥胎内ヒユッテー  鍋倉山へも行けるそうです ユキツバキ茂る尾根道

 以前登った時より道は整備されユキツバキの茂る尾根道を登りました。途中1輪のユキツバキとイワウチワを見る事が出来ました。
 ブナの落葉の始まった綺麗なブナ林を登り大きな二股のブナの有るピークに着きました。おやつタイムをして居るとお天気が良いので何人もの人が鍋倉山へ登っていきました。
今日の山頂 下山します 名残の紅葉

 おやつタイムの後下山途中の尾根から木ノ間越しに飯豊の頼母木山から地神山でしょうか良く見えました。もう無理ですが何度も縦走した時の事が思い出されます。
落葉の始まるブナ林 飯豊が見えます 地神山でしょうか ユキツバキ

 入口に着きすぐ道路反対のトレッキングコースに入り途中で昼ご飯にしました。
イワウチワ トレッキングコースへ

 食事の後トチの巨木を見学する事にしました。
途中で昼ご飯 変形したブナの木 トチの巨木コースへ
 沢沿いの余り良くない道を少し慎重に歩き大きなトチの木の所に着きました。

 根元には洞が有り中は広く大人3人位は入れそうでした。

 道路に出ると道路沿いの木には猿が何匹も居ました。人慣れしているのか威嚇もせずのんびりと日向ぼっこをしていました。

沢沿いの道を慎重に トチの巨木
人と比べると大きさが分かります 根元には洞が 大人3人位は入れます
 今日はお天気が良かったので駐車場は満車、多くの人が散策を楽しんでいました。

 (おわり)
道路横に子猿が 楽しい1日でした