会山行紀行文 2022年
5/5(木)
晴れ
(ひたいとりやま)
額取山

1056.3m(大将旗山)
参加者 (紀行文) 2070 S/F
5名
(男性2名・女性3名) (写真) 2070 S/F
≪コースタイム≫
御霊櫃峠(8:10-8:15)…風神雨神(8:20)…黒岩山(8:45)…大将棋山(9:10-9:15)…額取山(10:15-11:15)…往路…御霊櫃峠(12:50)
≪紀行文≫
〜〜〜素晴らしい展望の山〜〜〜
 今月16日に会山行で予定している額取山を下見に行く予定は決めていたら、会員のNさんから「友人で楽山会に興味ある方がいるので紹介します」と連絡があり、ならば折角だからと急遽下見にご一緒することになった。
 全く話したことも無い初対面のKさんはかなりの登山経験者で楽山会の話題に興味深々。結果的には車内でご入会決定となった。

 晴渡った青空のもと、登山口の御霊櫃峠に到着すると、駐車場は既に満杯、路肩駐車も多くあったが我が小さな車は隙間を探して何とか駐車。

 準備を済ませ、先ずは目の前のピーク(風神雨神)へ向かう。
 歩いたコース(クリックで拡大)
磐梯SAから観る磐梯山 御霊櫃峠、既に満車 先ずは風神雨神に向かって出発

 この風神雨神のピークまでは登山者でなくても上がってこられ、360度の大展望を楽しむことが出来る。
 次の黒岩山は若干の岩場登りがあるが、此処も展望が素晴らしい。
風神雨神のピーク(磐梯山が観える) 風神雨神 黒岩山から振り返る

 黒岩山の展望を楽しんだ後、大将旗を目指す。
 明るい稜線歩きだが若干のアップダウンを楽しみながら進と大将旗山山頂に到着。今回のルートでは最高点となる。
穏やかな稜線歩き 大将旗山への登り 大将旗山山頂

 大将旗山からも、幾度かのアップダウうと展望を楽しみながら進と広い山頂の額取山に到着。
 既に多くの登山者が展望を楽しみながら休憩を撮っていた。
 我々も磐梯山方面を観ながらゆったりとした昼食休憩を楽しんだ。
 山頂からの三座同定は360度の展望で多くの100名山(安達太良山・磐梯山・吾妻連峰・尾瀬燧ケ岳・会津駒ヶ岳 等)を望むことが出来た。
額取山に向かう 992mピーク付近から安達太良山が 額取山山頂到着
山頂から望む磐梯山や猪苗代湖 歩いてきた稜線を望む

 たっぷり一時間楽しんだ後、展望を楽しみながら往路を戻った。

≪出逢えた花々の一部≫