≪紀行文≫ |
|
|
〜〜〜少人数ながら、和気藹々の山行でした〜〜〜 |
雨も心配された天候の中、海鳴りがゴーと響く角田浜駐車場にメンバー5人が集結。
6:55 少々肌寒いが、準備運動をして桜尾根より元気に登山開始。
春先と違って笹が鬱蒼と生えしげり違う山へ来たのかと思うほど。
まず迎えてくれたのはギボウシ、続いてウツボ草。
長丁場の行程に備え、歩くスピードは抑えて、抑えて。
山頂に近づくにつれ、ガスが立ちこめ、道もぬかるみ、直近まで雨が降っていたよう。
8:45 1回目の登頂。今日の山頂はお天気のせいか人もまばら。
小屋でおやつタイム。 |
|
|
|
桜尾根登山口 登山開始 |
ウツボ草に会いました |
1回目の山頂 |
9:00 五ヶ峠にむかって出発。途中のあづまやで小休止。
10:15 五ヶ峠駐車場に到着。 |
|
|
|
分岐 |
五ヶ峠 |
五ヶ峠にて |
10:30 再び山頂に向け出発。あづまやで小休止。 |
|
|
五ヶ峠からのあづまやで小休止 |
11:50 2回目の登頂。すぐに稲島コースに入る。
こちらは、降雨はなかったようで、葉っぱも濡れていない。
12:00 観音堂に到着。ランチタイム。
お堂の中で山の下草の刈り取りをして下さっていたボランティアさん達が昼食を摂っていた。
12:45 稲島駐車場に向け出発。
稲島駐車場に到着。十数台の車が停まっていた。
角田の登山コースとしては、新潟市に一番近く最短で登頂できるこのコースが人気なのがわかる。
13:00 山頂に向けて出発。
14:40 観音堂。雲が切れて青空が広がってきた。
越後平野とその向こうに横たわる五頭、飯豊連峰、
粟ヶ岳をのぞむ。
どんよりした空模様より、明るい日差しがやはり
うれしい。しかし、少々寒いほどの気温はあまり汗を
絞られることない山行にしてくれた。 |
|
観音堂に戻ってきました |
|
|
観音堂から見下ろす |
観音堂からの越後平野をバックに |
|
15:10 3回目の登頂。すぐに桜尾根を
下山開始。
16:20 桜尾根登山口に帰着。
今回は5名と少人数だったので、
リーダーさんの配慮で先頭を順次
交代しながら、進んだ。
少人数ながら、和気藹々の山行
だった。
|
|
|
|
3度目の登頂をはたして記念写真 |
角田浜駐車場に戻りました |
|