会山行紀行文 2022年
4/3(日)
晴れ
春季集中登山E
弥彦山能登見平コース

634m
参加者 (紀行文) 1633S/S 
No−19 グレード:E 11名 (俳句)557 T/K
 担当リーダー1633 S/S  (男性4名・女性7名) (写真)1633S/.S 
≪コースタイム≫
新潟駅南口(7:30)=能登見平登山口(9:35)…見晴台(9:55-10:05)…弥彦山奥の院(10:15-10:30)
…大平圓地(11:15-13:00)…新潟駅南口(14:40)
≪紀行文≫
〜〜〜天候に恵まれ今までない最高の集中登山〜〜〜

 能登見平登山口で、山頂直行組と別れる為、ここで全員の集合写真を撮りました。
 直行組2人を見送った後、登山準備し11人(グレードD以上)のメンバーで登山道を歩き始めるが、直ぐ急坂が続き、色々な山野草咲いており癒される。

 下山する登山者とすれ違いもあり、やがて能登見平に到着した。ここは平らな広場で、ベンチが設置されており、ここで休憩をとる。
 遠くを眺めるが、残念ながら霞があり能登半島は良く見えなかった。

 (俳句)片栗も雪割草も日を抱き (俳句)春がすみ能登見平に能登みえず
  
能登見平登山口で集合写真  能登見平で休憩 

 また歩き始めると電波塔や弥彦山奥の院が見え、ジグザク登山道を終えて、鳥居を通り弥彦山奥の院に到着しました。
 参拝、休憩をし下山し、大平圓地に向い予定より早く11:15に到着しました。いつもと同じ一番乗りです。

 (俳句)芽吹き初む木々を見下ろす奥の院 
奥の院にむかって歩く 登山道にここだけ雪が見られた 奥の院にむかって歩く
奥の院で参拝、休憩 奥の院から大平圓地に向う 9合目の食堂

 この後昼食を取りゆっくり過ごし、12:45に全員集会が始まりました。端保会長の挨拶に続き、新人紹介、各コースリーダーのコメントがあり13:00で終了しました。
 我々全員はバスに乗車し、予定より早く14:40に新潟駅南に到着しました。
 今回は天候に恵まれ今までない最高の集中登山でした。感謝、感激です。