会山行紀行文 2020年
2/12(水)
晴れ
(ほとさん)
宝登山
(長瀞アルプス)
497m
参加者 (紀行文) 2048 Y/N
No-T6 グレード:D上 28名
 担当リーダー 2048 Y/N (男性5名・女性23名) (写真) 2048 Y/N
≪コースタイム≫
 新潟駅南(6:10)=花園IC=花園道の駅=萬福寺(10:30)…長瀞アルプス…宝登山山頂…(12:30-13:20)…梅百花園…宝登山神社(14:30-40)
 =新潟駅南(19:00)
≪紀行文≫
~~~お天気に恵まれ花に会えた楽しい一日でした~~~

 春の訪れを知らせる花便りを耳にすると気分はもう春、ワクワクする。 

 今日は早春の花、ロウバイを見に宝登山へ向かう。

 暖冬で花の開花が早いようなので少々不安。観光協会へ問い合わせをした所、今月の中旬頃までは花が見られるそうだが今日は12日、ギリギリだが期待を胸にバスの待つ駅南へ向かう。

 暖冬とは言え早朝は寒い。ピーンと張りつめた空気の中「おはよう、寒いね」元気な声がする。

 今日は長瀞ハイキングコースを萬福寺から山頂へ上がり神社へ下りる周回コースを歩く。

 平日にもかかわらず大勢の登山者で賑わっている。ここは「関東ふれあい道」すれ違い際に「何処から?」「新潟です」「え~何時に出てきたの?」会話も弾みふれあいを楽しみながら歩く。
今回歩いたルート(クリックで拡大)
 住宅地に立つ案内板  長瀞アルプスのスタート萬福寺  静かな住宅の中を歩く
 ここからが登山道となる  スタートの登山道は荒れて歩き難い 落ち葉を踏みしめ快適に歩く
 見上げる空は綺麗な青空  休憩は楽しいおやつタイム。 林の中、陽だまり登山はルンルン気分

 林道を進み宝登山の分岐へ出る。ここからが今日の頑張り所。見上げる先に200段の階段が青空に向かっている。「階段を上がると山頂です。ゆっくり行きます」と声を掛け自分にも気合をいれる。  
ナラ峠の分岐からは林道歩き 背中の荷物、何?中身は川越の麩菓子棒 広い林道歩きが続く
 宝登山登山口  杉林の中、200段の階段を上がる  山頂は近い「ガンバレ‼」

 一歩一歩、喘ぎながら上がると前が開けその先にロウバイが。期待を裏切らずに花をつけてる。思わず振り向き「ロウバイ咲いてるよ!」声をかける。陽だまりの山頂で花と香りをおかずの一品に加えておにぎりを口にする。
お腹空いた。先ずは昼食
昼食後のデザートは川越の麩菓子棒、
外はサクサク中はフワフワ「美味しい!」 
 とびっきりの笑顔で「はいチーズ」
黄色の花が可愛い 花の終わりとは言えまだまだ綺麗
ロウバイと美男美女「花に負けてないですよね」 福寿草

 予定時間に下山して宝登神社にお参りしてバスに乗る。

 バスのドライバーさんより嬉しい情報、途中に美味しいバームクーヘンのお店があるとか。行かないと言う選択肢は無いので直行する。

 甘い香りのする店内は買い物客で賑わっている。
 それぞれ袋を下げてバスに乗り新潟へ向かう。

 去年と今年、2年続けての山行でしたがお天気に恵まれ花に会えた楽しい一日でした。  
ゴール地点の宝登山神社