会山行紀行文 2018年
11/15(木)
曇り
弥彦山
紅葉パトロール

634m
参加者 (紀行文)
2011 Y/O 2070 S/F
No−149 グレード:-
23名
 担当リーダー 2011 Y/O (男性7名・女性16名) (写真)2011Y/O 2070S/F
≪コースタイム≫
表参道駐車場(9:30)…9合目(11:00)…1班多宝山、2班御御神廟清掃登山…大平園地集合・昼食(12:30-13:00)…(往路を戻る)…表参道駐車場・解散(14:40)
≪紀行文≫
〜〜〜〜〜〜
≪2班:2011Y/O≫
 墓場コースは今夏の台風被害による倒木を避けて新道に変わりました。今朝まで降った雨でぬかるんだ道には色とりどりの落葉が目を楽しませてくれました。9合目まで登り、1班は多宝山へ2班は御剣峯の御神廟へと分れました。
 (俳句)雲重し蒲原五郡冬に入

 広々と蒲原平野の冬景色がみえました。折しも今は弥彦神社の菊祭が開催中なので、ロープウェーで上って来る団体の観光客の姿を見かけました。当然のようにゴミが落ちているのです。
 御神廟の崖下あたりからペットボトルに菓子の空ケース、野ざらしの帽子まで見つかりました。
 一回りしてきれいになった所で、御剣峯の磐座に参拝して多宝山組の1班と合流するため、園地へ向かいました。

 (俳句)天香語(あまのかご)山の命(みこと)の冬紅葉
 
菊祭り盛況(Y/O)
新道を登りました(Y/O) 蒲原平野冬景色(Y/O) 紙コップゲット(Y/O)
御剣峯の磐座に参拝(Y/O) ゴミ定番ペットボトル(Y/O) ヤブにも分け入って(Y/O)

≪1班:2070S/F)

 1班は表参道を登り、大平園地と多宝山の清掃をしました。
 表参道の九合目までには殆どゴミは落ちておらず、新潟の登山者の良いマナーが垣間見れました。
 お陰様で清掃登山は影を潜め楽しい紅葉登山となりました。
表参道からスタート(S/F) ゴミも殆どなく紅葉を楽しみながら登る(S/F)
里見の松で一休み(S/F) 七合目で湧水を頂く(S/F) 九合目到着(S/F)
 
 ところが、観光客が立ち入る九合目のレストハウスからロープウエイ山頂駅付近からゴミが目立ち始め、大平園地直下のスカイライン付近では空き缶類や煙草の吸殻等が、そして大平園地ではバーベキューをしてそのままにしたのか金網類が散乱、多宝山山頂直下ではビール缶やティッシュ等が見つかりみるみるゴミ用のビニール袋が膨らんできます。
 従来、清掃をしなかった領域なので止むえないとは思いつつ複雑な思いで清掃活動をしました。
大平園地に向かう(S/F)
大量のゴミがあった大平園地(S/F) 多宝山山頂にてゴミを片手に1班の皆さん(S/F)

 清掃完了後は大平園地に下山し1班と2班が合流し昼食休憩となりました。
 少々肌寒くなってきましたので、早めに下山。予定より早く下山しリーダーの挨拶を経て解散となりました。
大平園地で昼食休憩
 全員で颯爽と下山 大平園地で全員集合