会山行紀行文 2018年
6/26(火)
晴れ
(おのだけ)
小野岳

1383m
参加者 (紀行文) 2074 K/S
No−74  グレード:C 26名
 担当リーダー 2146 Y/I (男性6名・女性20名) (写真) 2146 Y/I
≪コースタイム≫
新潟駅南口(6:10)=磐越新鶴IC=大内登山口(8:30-8:40)…鉄塔(9:30-9:40)…沼尾コース分岐(10:05-10:15)…小野岳山頂(11:05-12:00)…杉林端(12:45-15:55)…小野岳登山口(13:50)…小野観音登山口(14:10-14:25)…湯之上温泉…大内宿散策…往路戻る…新潟駅南口(18:20)
≪紀行文≫

 うす曇りの天気だが雨の心配はなさそうだ。各自ストレッチなどで身支度を整えて、小野岳を目指し登山開始、

 Cグレードのゆっくりな歩きでブナ林を進む、途中涼しげな水の音を聞きながら2カ所のせせらぎを渡り、水飲み場1カ所。

 2回目の休息後沼尾コース分岐を右に曲がると5カ所ほど倒木あり、花はほとんど終わっている。
大内登山口を出発 鉄塔下で休憩 木陰で休憩

 山頂直下まではしばらく下りが続き、頂上めざして急登を一頑張り、ブナの木が1本見え明るくなった、山頂に到着。

 頂上は広く祠があり、日陰もある、磐梯山、吾妻の山々は木々が繁り見えず、二岐山などが見えた。

 さてさて、お待ちかねの楽しい昼食をいただき、祠を囲んで集合写真をパチリ。
山頂直下の急登を上がる 小野岳山頂にて集合写真 

 10番札所の小野観音に向け下山開始、ブナ林の下草、背の高い笹をわけながら、急坂なのでジグザグの登山道がずうと続き、杉林の伐採あと通り抜ける、再び爽やかなブナの森林浴林が続き、小野観音堂登山口に到着、  お疲れ様でした!

 湯野上温泉温泉で汗を流し、希望者は大内宿を散策して1本ネギ蕎麦いただき、ほぼ予定通帰路についた。
下山開始 九折の杉林の中を下る 小野観音堂登山口に到着
小野観音堂登にお参り 湯之上温泉“えびす屋”さんで汗を流す
大内宿を散策する 大内宿名物、箸を使わず“ネギ”でそばを食べる
大内宿全景

≪出逢えた花々≫