会山行紀行文 2017年
 11/12(日)
曇り後晴れ
(あかさきやま)
赤崎山
372m
参加者 (紀行文) 1914 E/S
2名
(男性1名・女性1名) (写真) 1914 E/S
≪コースタイム≫
新津(8:41快速あがの)=鹿瀬(9:46−9:53)…(サイノカミ峠登山口)…まなびの池(11:13)…山頂「天空の風」展望台(11:27)
…天女の花筏展望台(11:35−12:30)…赤湯登山口(14:28)…鹿瀬隧道(14:54)…鹿瀬駅(15:25−15:56)=新津(17:10)
≪紀行文≫

 里山も紅葉が進んだ事と思いJR利用で阿賀町鹿瀬の赤崎山に登って来ました。

 無人の鹿瀬駅前より車道をを歩き新潟昭和の工場の前を通り国道459号線に出て工場敷地の横を半周サイノカミ峠の登山口に着きました。 此処で少し休憩、此処より赤崎山の山腹を緩やかな登りで巻きます。期待した紅葉は少し遅い様ですが未だまだ見れます。

 でべそ岩を過ぎ少し水の流れる沢を横切り登ると山頂の肩に有るまなびの池の横を通り山頂の展望台の東屋に着きます。
サイノカミ峠登山口 でべそ岩 紅葉を眺めながら
盛りの過ぎた紅葉 山頂展望台 天女の花筏展望台

 此処からの見晴らしは良いですが風も有るので昼ご飯場所の天女の花筏の展望台まで行きます。
 此処からの眺望は素晴らしく眼下に鹿瀬発電所、その後ろに棒掛山、お天気が良ければ冠雪した飯豊の大日岳も見えるのですが今の所曇りで残念ながら見えません。昼ご飯休憩の後紅葉した赤崎林道を歩きます。
棒掛山 鹿瀬発電所 新潟昭和工場

 林道の途中から赤湯への登山道に入るのですが入り口を見落としどんどん林道を下り引返して登山口を探すなど大分ロスタイムが出ました。  3年前歩いた時には登山口の目印が有ったのですが今は無く歩く人も殆ど居ないのか倒木や草が茂り荒れて居ました。

 赤湯に着きましたが登山道探しで1時間近く掛かってしまい入浴時間も無くなり電車に間に合うように歩きます。  
赤崎林道 探した登山口
 滑りそうな橋 藪の登山道   赤湯登山口

 この頃天候も回復して阿賀野川沿いを遠くの紅葉した山や鹿瀬の発電所を眺めながら歩きます。
鹿瀬発電所 発電所と紅葉した山

 鹿瀬隧道を通るのですが照明は何も無い真っ暗の中を300メートル位かな、時間で6分位真っ暗の中を歩きました。
鹿瀬隧道入り口 中は真っ暗 出口に着いた

 国道を少し歩き新潟昭和の工場前を通り無人の鹿瀬駅に着きホームの待合室の券売機で券を購入普通電車に乗り新津に帰りました。
 3年前ははっきりしていた登山道入り口を探すのに1時間近く掛かり入浴も出来ませんでしたがでも盛りは過ぎましたが未だ綺麗な紅葉を見る事が出来ました。   (おわり)