≪コースタイム≫
角田浜駐車場(8:00)…宮前登山口(8:30)…焼山三角点 (8:40)…宮ノ平三角点(9:45)…角田山頂標高点(10:20)…平沢三角点(11:10)…(往路を戻る)…観音堂三角点・昼食(12:35-13:30)…五ケ浜三角点
(14:15)…(往路を戻る)…小浜三角点(15:05)…魚見山三角点(16:10)…灯台登山口・下山(16:30)…角田浜駐車場・解散(16:50) |
|
≪紀行文≫ |
|
|
予定より天気が良い中、宮前登山口を出発しました。
一番目の三角点は登ってすぐ左側の上方にありましたが言われなければわからない場所でした。
三角点(1)角田(山名・焼キ山44.8m三等)、右側に越前浜発祥の地の看板があり、100メートル先に神社があり水芭蕉が咲きます。
登るにつれてオオミスミソウ、キクバオウレン、ナツボウズが咲いていました。
道はグチャグチャしているので注意しながら登りました。 |
|
|
|
先ず1つ目です |
ヤマドリが現れて |
線香花火ミツバオウレン |
|
|
|
道はどろんこ |
可憐なオオミスミソウ |
地味〜なコシノカンアオイ |
(2)角田浜(此ノ入峰346.8m四等)
(3)標高点(角田山山頂481.7m)頂上には雪が残っている所もあります。ここから福井コースをだいぶ下りました。
|
|
|
2つ目宮ノ平にタッチ |
稜線には残雪が |
山頂は標高点にタッチ |
.
(4)平沢(片平山239.1m四等)アクシデントがあり少し遅れましたが
(5)角田山(向陽観音堂445.3m二等)で楽しい昼食でしたが途中に少しあられが降りました。写真を撮り出発。
(6)五ケ浜(305.4m三等)五ケ峠コースの三角点も注意しないとわからない場所でした。
|
|
|
福井コースは激下りから |
4つ目平沢三角点タッチ |
向陽観音堂は唯一の二等三角点 |
|
|
|
展望広場でランチタイム |
五ケ峠行きも戻りも長かった |
6番目五ケ浜にタッチ |
(7)小浜(354.6m四等)小浜コースは分岐を注意しないと行けないと思いました。ここは日当たりが良くカタクリの花芽が出ていました。
多宝山―小浜―魚見山は三角点が一直線になっているそうです。最後の灯台コースは岩場を注意して下りました。
(8)角田岬(魚見山156.1m四等)をタッチして三角点8ヶ所巡りを終わりましたが、最後は強風と雨の中、灯台コースを予定通りに下山
しました。
|
|
|
少々ヤブっぽい小浜道 |
魚見山、小浜、多宝山が一直線上に |
強風に煽られました |
|
|
無事下山しました |
(クリックで拡大) |
|
最後の最後に集合写真 |
角田山地図と三角点 |
私は2回目の参加ですが、三角点名・山名があるとはこの参加で知りました。リーダーや皆さんに感謝です。(おわり)
|
|
|
|