≪紀行文≫ |
|
|
~~~新雪を踏んで~~~ |
バスの中では、今日も天気が良くなるかと思ったが、加茂に来ると雪がチラついてきた。
民家の終点で駐車して、小雪の中ワカンを履き9時頃出発しました。 |
|
|
|
上高柳集落の民家にバスを駐車 |
民家100m先の除雪終了場所で待機 |
登山開始 |
新雪が20cm位積もった上を気持ちよく歩き林道に入った。 |
|
|
|
登山入口までリーダーの前の露払いNさんに続き20cmほどの新雪の農道を整然と歩く |
林道も整然と並んで |
25分ほどで、右に笠峰483.8mと表記されたところから峰に向かった。
手前の林道を左に行けば宝蔵山への登山口です。 |
|
|
|
林道から右に折れ登山口 |
夏道・冬道の登山口標識 |
登山口で休憩、ザックに雪が積もっている |
リーダーから下ばかり見ていないでマーキングに注意して登るようにと言われた。
鉄塔が見えてきたと言われたが、言われなければ分からなかった。 |
|
|
|
最初の急登快調に歩く |
鉄塔直前の急坂を各自道を作り登る |
鉄塔で休憩 |
新雪で歩きやすかった。 雪は降ったりやんだりだった。 |
|
|
|
鉄塔から杉林へ |
杉林の急登 |
雪はそんなに深くはないので順調に登る |
頂上近くで8人位のパーティーが降りてきた。新潟市内の人達だった。 |
|
|
|
もうすぐで、左に折れるポイントの場所へ |
ポイントで休憩後頂上へスタート |
アップダウンが少なく歩きやすい |
11:10分頃笠峰に着いた。薄っすらとしか見えなかったが、目の前に二つの峰が見え、後方が501mの峰だった。
ここで写真を撮り下った。 |
|
|
細尾根で風が強い |
|
吹雪いているが、もうすぐで頂上だ |
頂上で集合写真(レンズに雪がつき少し不鮮明で🙇) |
風も出て雪も降ってきたが少し下ると晴れて青空になり、太陽を観たらブロッケン現象のようで大きな周りにオレンジやピンクの輪が出来てとても綺麗だった。初めて観た現象だった。
もっと下がって観たら太陽は光っていたが、しばらくするとまた雪となった。
良い場所で昼食となったが本当に寒くて手がかじかんでしまった。 |
|
|
|
頂上は風が強く食事場所には不適当なので、集合写真を撮りすぐ下山開始 |
先程の細尾根・雪がはれよく見える |
下山途中の風のない場所で昼食 |
下山は新雪の上を少しの間好きなように下った。
急な下りの左側を兎がすごい勢いで上がっていった。兎の足跡を確認することが出来てうれしかった。 |
|
|
|
下山開始直後、陽射しも、気分はルンルン |
冬山の醍醐味、林間の新雪を自由に踏んで |
下界を見渡せる場所で「綺麗だね!」 |
今日は天気の変化にとんだ一日だったが楽しい雪山だった。
予定より一時間半も早く到着することが出来ました。 |
|
|
|
冬山の醍醐味、登りと別の道を新雪踏んで |
農道で晴れ間、頂上でなく残念な気分 |
13:11バスが駐車した民家に到着 |
|
|
|