会山行紀行文
No−T42
グレード:D
2016年
 7月24日(日)
曇り
(たてやまむろうどう)(てんぐたいら)
立山室堂・天狗平

  
参加者 (紀行文) 1630 S/0 
25名
(男性6名・女性19名) (写真) 1630 S/0
≪コースタイム≫
新潟駅南口(6:10)=弥陀ケ原(10:45−11:15)=天狗平(11:30)…大谷(11:45−12:45)…室堂平(13:40−14:45)=新潟駅南口(19:40)
≪紀行文≫
〜〜〜時々陽が射して雄山が顔を〜〜〜

 梅雨も明けて晴れてくれましたが山はガスの中でした。それでも時々陽が射して雄山が顔をみせてくれましたのでまぁ〜良かったかな。.

 お花はチングルマやリンドウ、タデ、シオガマが咲き誇っていました。

 弥陀ヶ原で30分ほど散策をして、天狗平へ行き歩き始めました。

 平坦で木道や石畳の歩きやすい道です。

 晴れていれば剣や、立山、大日が見えるはずですが少し残念でした。 
 弥陀ケ原散策 タテヤマリンドウ

 時々ガスが晴れて山々が見える場所でお花も咲いていたのでお昼休みにしました。
 気温は15〜16度CぐらいでしょうかKさんのお茶をいただき気持ちのいいひと時を過ごすことが出ました。
 天狗原からスタ−ト   天狗原にて昼食  チングルマもきれいに咲いていた
 
 昼からは雪の大谷を通過しましたが心配した雪渓は少雪の影響でありませんでしたので良かったです。

 ここからは標高差130メ−トルの急登をそれぞれがマイペ−スで登り室堂平に到着。

 ここは観光客と登山客が入り混じり混雑していました。
お花畑を行く 大谷を行く
ウサギギク 標高差120mの急登 ダイモンジソウも咲いていた 
もうすぐ室堂平です頑張りました 
室堂平もチングルマが咲いていました 集合写真   

 私たちはみくりが池を一周して帰路につきました。
シオガマ 立山玉殿湧水 クルマユリ
タデがきれいに咲いていた どこまでいってもチングルが咲いていた 雄山をも望むことができました