≪コースタイム≫ 大沢公園(8:50)…高立山(9:55)…(研修)…高立山(14:50)…大沢公園(15:45) |
|
≪紀行文≫
〜〜〜充実した活気ある研修になりました〜〜〜
朝、車はフォッグランプやヘッドランプを点けて走るほど、新潟市周辺は濃い霧に包まれていました。
こうした朝霧は好天の予兆なので、心軽やかに集合場所の矢代田駅西口に向いました。
矢代田駅西口から長い車列で大沢公園に到着すると霧は穏やかな春霞に変わっていました。
とても良いお天気なのですが、残念ながら前日の雨で登山道はぐちゃぐちゃでした。
|
|
|
大沢公園から高立山に向って登山開始 |
晴れているのに前日の雨でぐちゃぐちゃです |
山頂は穏やかに春霞に包まれています |
端保会長のあいさつ・訓示をいただいて、研修開始です。
研修項目は「地図とコンパスの使い方」「テントの設営方法」「救急法」「ロープの利用法」の4項目です。
今回の研修のには、中堅会員の方々が多数参加(全体の1/3、5名)して下さいました。おかげで充実した活気ある研修になりました。
今後もベテラン会員の方々に多数参加いただければと願っています。
|
|
|
会長挨拶、
予定時間内で終わりました、えっ? |
コンパスで進行方向を定めるところです |
進行方向はバッチリです |
|
|
|
2張りのテントでテントの張り方を研修 |
フライを張って、ロープで固定します |
ツェルトも張ってみました |
|
|
|
三角巾による救急法、頭に怪我しました |
おじさんたちは手を怪我しています |
足首を捻挫しちゃいました |
|
|
|
ロープの利用法、
まずは手本を示しています |
8の字結びの練習です |
コケた時の見本、ご苦労さまです |
お天気も良くて気持ち的にも余裕があるせいか、研修はスムーズに進み、予定よりも若干早い時間で終了しました。
|
|
|
研修終了、菅名山塊を眺めました |
帰路は往路とは別のルートを通りました |
大沢公園に降りました、
今日の成果に満足顔 |
(おわり)
|
|