≪紀行文≫ |
|
|
〜〜〜良いトレーニングになった〜〜〜 |
山仲間から信越トレイルセクション6に誘われました。
この暑い時期標高1,000メートル位の所を歩くのは暑くて大変だと思いましたが今月の中旬に久しぶりに会山行に参加予定なので暑い中のトレーニングを兼ねて歩いて来ました。
「道の駅信越さかえ」で代行業者と待ち合わせその車の後を走り松之山口に着き準備の後歩きます。
車は代行さんが伏野峠迄廻してくれます。
少し広い道を歩きブナ林の通常の反対コースに入ります。
急な登りが始まりトレイルの終点「天水山」に着きます。道票は6-15、今日の目的地伏野峠の道標は6-1です。 |
|
|
|
松之山口より出発 |
ブナ林を登り天水山を目指す |
天水山 トレイルの終点 道票E-15 |
小さなアップダウンを繰り返し「三方岳」に着きます。三角点も有り道票は6-14、6-1まではまだまだです。
車道を横切り「深坂峠」に着きます。
歩いて来たコースはブナ林の中などで殆ど風が来ず大汗を流しての歩きでしたが峠は風が通り涼しいので大休止します。道票は6-10でした。
此処まで会った人は4人、その後は誰にも会いませんでした。
この暑い時期の信越トレイルは適期ではない様ですが暑い中のトレーニングの為に歩きます。 |
|
|
|
三方岳を目指して |
綺麗な蝶々 |
|
|
|
三方岳を目指して |
三方岳 道票E-4 |
深坂峠を目指して |
|
|
|
車道を歩き |
深坂峠の道標E-10 |
深坂峠 |
次の峠は「野々海峠」此処も車道を横切ります。
道票は6-7、半分を過ぎました。その先もう少し進み風の通る涼しいしい所で昼ご飯にしました。 |
|
|
|
馬頭観世音塔 |
長野県境最北の三角点 道票E-8 |
野々海峠の道標 E−6 |
その後須川峠を目指します。相変わらずコースは小さなアップダウンの繰り返しです。
急な下りにはお助けロープも付いています。
「須川峠」は車道は無く分岐の様な所でした。道票は6-2、もう一頑張りで今日の目的地の伏野峠です。 |
|
|
|
須川峠を目指して |
道票 E-4 |
お助けロ−プ |
|
|
|
分岐 道票E-3 |
須川峠を目指して |
須川峠 道票E-2 |
此処より峠までは最後の下りで菱ヶ岳を見ながら転ばないように下ります。
車道が見えれば峠は直ぐそこです。道票は6-1、今日のコースは此処で終わりです。
車道の反対に道票5-14が有りセクション5の終点です。
登り口のコンテナの中には500?の飲料水が有り自由に飲む事が出来ます。
この暑い時は大助かりで各人1本ずつ頂きました。
後は途中のゆきだるま温泉に入り山友は車の運転が有るのでノンアルコールのビールで、私は有アルコールのビールを飲み帰りました。
暑い時の標高1,000m位の山歩きは大変でしたがでも綺麗なブナ林も観られ良いトレーニングになった事と思います。 (おわり) |
|
伏野峠への下り |
|
|
|
菱ヶ岳 |
伏野峠 道票E-1 |
車道反対にセクション5の道標D-14 |