会山行紀行文 2015年
 01.13(火)
曇り
(さるげだけ)
猿毛岳
326m
参加者 (紀行文) 1914 E/S
8名
(男性4名・女性4名) (写真) 1914 E/S
≪コースタイム≫
登山口(9:07)…日吉神社(9:09)…山頂(10:06-12:40)…登山口(13:20)
≪紀行文≫
                              〜〜〜小屋の中はストーブが暖かく〜〜〜
 山仲間と新年会登山をする事にして決め、行先は加茂市に有る猿毛岳としました。
 決めた理由は山頂に小屋が有り又ストーブも有り此の寒い時期にちょうど良く土曜日曜で無ければ訪れる人も少ないです。
 菩提寺山や高立山にも小屋が有りストーブも有りますが訪れる人が多く他の人の迷惑になるので新年会などできません。
 もう一つの理由は新年会をするのでアルコールも少しは飲みます。
 この山は電車、市民バスを乗り継いで来れるので車で来なくてもOKです。
 決めた電車に乗り加茂駅で集合駅前から市民バスで登山口の日吉神社近くまで行きます。
 橋を渡り駐車場に着くと山小屋でストーブに使う薪が紙の袋に入れた有りました。
 今日のメンバーで1番若くて元気者の男性が1袋山頂まで担ぎ上げてくれました。これで今日使う薪の心配は要りません。
猿毛岳案内標柱 登山口 日吉神社

 杉林の中や竹林(通称かぐや姫ロード)の急登を尾根迄登れば後は雪の中の気持ち良い緩い登りです。
 昨日は休日で何人か歩いたのでしょう良く踏まれた雪道で歩き易いです。
竹林の登り 重い薪を担いで 登り
登り
山頂と積雪計 1メーター5センチ 山頂からの景色 粟ヶ岳、守門岳方面

 小屋には誰も居ず早速ストーブに火を入れフライパン2個で焼肉の準備をします。
 ストーブも良く燃えだし出来た焼き肉をつまみに新年会の始まりです。
 今年は何処の山に行くかと話が弾んでいる頃此の小屋を作られた地元の?橋さんと奥さんが来られました。
 小屋を作って貰い大変ありがたいですとお礼御を言いました。
 又、?橋さんは越後百山は厳しい山も含まれているので行かれない人も多く、もっと多くの人も行けるようにと新潟百山を選定された人です。
 小屋の壁には新潟百山の看板が掛かっています。
 外は寒くても小屋の中はストーブが有り暖かく飲んで食べて話も弾みお腹もいっぱいになったのでそろそろ帰る事にしました。
 ?橋さん夫妻にお礼を言い2時間半余り居た小屋を後にしました。
                                            (おわり)
新潟百山の看板
猿毛小屋 新年会
冬鳥越スキー場 下山 バス停へ