会山行紀行文
No−129
グレード:C
2015年
 11.01(日)
晴れ
(秋季集中登山)赤城山
 地蔵岳コース
1674m
参加者 (紀行文) 2208 A/I 
14名
(男性6名・女性8名) (写真)2208 A/I
≪コースタイム≫
新坂平駐車場から、登り口(10:00)…合流点(10:25)…地蔵岳頂上(11:00-休憩・昼食-11:50)…八丁峠駐車場(12:30)…小地蔵岳(13:30)
…鳥居峠(13:45)…覚満淵…ビジターセンター(14:00)
≪紀行文≫
〜〜〜秋の一日、気持よく歩けました〜〜〜

 新潟の空はどんよりしていた天気でしたが、群馬県に入ってからは、晴天に恵まれ、気持ちの良い山登りをスタートすることができると感じました。
 目的の地蔵岳は頂上に多くのアンテナ(テレビ搭)やレーダーが設置されているため、多くの山がある中でも、とても分かりやすい山となっています。

 10時の登り始めから、頂上の丸いレーダー施設が見え隠れ、道が整備されて斜面もきつくなく登りやすくなっていました。

 歩き始めてから25分後に他からの登り口からの道と合流し一路頂上へ。

 後半からは少々登りがきつくなってきました
地蔵岳頂上 後半の登りです(少々きつくなってきます)

 11時には広い頂上に到着しました。
 山頂には多くのテレビ塔やレーダー施設が建っていました。予定より早く来ましたので休憩前に散策をしました。
 
 頂上からは、大沼、小沼・黒檜山などを始め、遠くには尾瀬の燧ヶ岳、至仏山、上州穂高など多くの山々を見ることができました。  
 頂上ではゆっくりと休憩し、あまりに展望が良い為、下山前に黒檜山をバックに集合写真も撮りました。
山頂のアンテナ(テレビ搭)群
アンテナ(テレビ塔)群を散策   山頂にて集合写真 
眼下には大沼(後方は黒檜山) 遠くに尾瀬の燧岳も望めます   上州武尊山も観えます
黒檜山をバックに(リーダー撮影) 黒檜山をバックに(Tさん撮影)

 頂上でゆっくりした後、八丁峠を目指して下山。

 あまりの天気の良さと皆さんの元気の良さから、予定に組み入れてなかった小地蔵岳まで足を延ばしました。

 その後、鳥居峠に下山し、草紅葉の覚満淵を巡り、ビジターセンターまで歩いてきました。
 コースに参加した多くの方々のからは、色々と多彩な変化に富んだコースを歩くことができて非常に良かったと感想をいただきました。      
八丁峠を目指して下山 振り返り観る地蔵岳 小沼と後方に小地蔵岳と長七郎山
 小地蔵岳への登り  小地蔵岳山頂  鳥居峠への下山

 鳥居峠にて記念写真。眼下にはこれから行く覚満淵が見え、空の青と草紅葉の茶色の配色が素敵でした。
 風もない晴天に恵まれた一日。気持よく歩いてくることができました。
鳥居峠で集合写真(眼下には覚満淵が観えます)   覚満淵を巡ってビジターセンターへ

 計画通り14:00にはビジターセンターに全員無事到着。お疲れ様でした。秋の一日、気持よく歩けたコースでした。
 コースリーダーとして初めてで、至らないところが多かったと思いますが、皆様のご協力で無事行ってくることができました。
 ありがとうございました。