会山行紀行文
No−019
グレードE
2015年
 4.05(日)
(春季集中登山)
弥彦山
 能登見平コース
参加者 (紀行文) 1633 S/S 
15名 (俳句) 557 T/K
(男性7名・女性8名) (写真) 1633 S/S
≪コースタイム≫
弥彦山頂駐車場(9:25-9:40)…弥彦山奥の院(9:55-10:10)…山頂駐車場(10:30-10:45)
≪紀行文≫
                                 〜〜〜駐車場から山頂に〜〜〜

 天候予想は朝から雨でしたが、やはり同じで新潟駅南口より定刻通りに3台の大形バスが出発した。
 我々の3号車は最後に出発し途中より参加者が乗車し目的地に到着した。

 現地はゲートが閉じられており、ここで雨乞いコースは下車し予定通り出発した。
 能登見平コースはゲートが開かないと昨年H/Nと同じくルートを歩くのかと心配しましたが、バス責任者が関係者に電話し、少し待って道路パトロール隊が山頂より来られ、ゲートを開けてもらいました。

 我々能登見平コースは安堵しました。
 雨模様でしたので泥んこは大変なので、能登見平コースを諦め、山頂駐車場で直行組に合わせ全員弥彦山頂駐車場まで行く事にした。

 山頂駐車場では山頂駐車場付近を散策する人、奥の院に分かれ大半は山頂に向う事にした。
お弥彦の里雨となり花三分

 また奥の院へもタワーで行くのと登山道を歩くに分かれ、奥の院で集合写真を撮り下山しました。

 奥の院 雲流れをり 霞みをり     山桜 振り返りつつ 下山道

 このコースは花は少なく、カタクリも雨で下を向いていました。

 雨ふふみ かたくり重く 下を向き   芽吹く木々 触れるれば雨の 雫散る   雨しとど 尾根にいちげの 花明り

 企画実行部より雨乞いコースのメンバーが到着したらバスを出発しても良いと云われていました。

 その間恒例のT/Kさんの抹茶をメンバーが頂きました。企画実行部も乗車されており同じく頂きました。

 昨年は雨乞いコースが到着が一番遅かったが、今回は早く到着し3号車が先頭でサンビレッジ弥彦に向った。

 サンビレッジではコース毎にまとまって昼食を採り、その後恒例の行事が行われました。
奥の院に向う最初の階段 弥彦山記念写真場所 レストハウスに向かう階段
9合目の広場 9合目の階段 社務所
奥の院より下山
奥の院で集合写真 抹茶の準備