≪コースタイム≫
新潟駅南口(7:10)= 大入峠登山口(8:55-9:10)…鋸山山頂(10:30-10:35) … 花立峠(11:10-12:00) … 花立峠登山口(13:15-13:30)
=八方台(14:00-14:30)=新潟駅南口(16:40) |
|
≪紀行文≫ |
|
|
|
人員が少なかったのでジャンボタクシーとし、9名の計画でしたが、出発直前に1名になり8名となり新潟駅南口を定刻通りにでました。
暫らくぶりの鋸山縦走でした。これまでは花立峠コースよりの登山でしたが、今回は楽になる様に大入峠コースに変え登山しました。
国道352号を走り栖吉集落を抜けると、地元の名士戸田文治の胸像がある所に標識があり、真っ直ぐゆくと花立峠、左に曲がると大入峠とありました。
我々は左の真木林道をくねくね。紅葉を眺めながら鋸山らしい山をバックにドライバーに集合写真を撮ってもらう。
八方台分岐で登山準備をし、大入峠登山口に到着した。
前回花立峠コースを登山した時は、大入峠登山口に駐車場らしいのが見られ無かったが、出来ていました。
登山口前の駐車場には我々以外に車が無く、あまり利用していない様です。
大入峠コースは鋸山山頂まで標準で40分ですがゆっくり登る事にした。
|
|
|
大入り峠に向う真木林道で集合写真 |
八方台分岐で登山準備 |
大入り峠登山口 |
登山口より登りになり、紅葉を眺めながら30分程登った所で登山道と違うのではと、メンバーより指摘がありすぐ引き返して10分程のロスがありました。
|
確認不足でメンバーに迷惑をおかけしました。 表示があれば、助かりますので是非地元の方にお願いします。
(花立峠コースよりの登山であれば、間違いなく済んだと思いますが。)
大入峠コースは危険な急登登山道にはロープが張られてあり注意しながら、反射板の有る所は平地になっておりここからの眺めは最高でした。 |
|
|
大入り峠を歩く |
|
|
大入り峠急坂 |
大入り峠の紅葉 |
大入り峠急坂を登る |
|
|
|
大入り峠の紅葉 |
大入り峠急坂ロープ張を登る |
鋸山山頂手前での急登の頑張り山頂に到着した。山頂には先客がおり、昼食をしていました。花立峠コースより来たようです。
1等三角点、石の祠、銅製案内板、鐘付標柱があり、先客に集合写真を撮りたいので鋸山標柱付近を空けてもらいシャターを押してもらました。
|
|
|
鋸山山頂近くの紅葉 |
鋸山山頂で集合写真 |
|
|
|
鋸山山頂ここに1等三角点がある |
鋸山山頂近くの紅葉 |
我々の昼食は花立峠としているので、すぐ出発した。
山頂から花立峠もアップダウンがありましたが、11時10分頃には到着しました。
ここで地元出身の元リーダーZ/Kが登って来ました。50分で来られたの事でした。花立峠標識前で集合写真を撮って頂きました。
Z/Kさんは柿をメンバーに食べてと渡し、ザックを置き山頂に向かいました。
我々が出発前に戻って来て、袋からキノコを出し欲しい方はどうぞうと何名か戴きました。
|
|
花立峠で昼食 |
|
花立峠で集合写真 |
花立峠下山道の紅葉 |
花立峠からはアップダウンがなく歩き易かった。
花立峠登山口には予定より早く到着した。
紅葉は相変わらず綺麗でこれまでに無いほど素晴らしくかった。
花立峠登山口には10台程残っておりました。
我々のジャンボタクシーは道路にあるほど、もっと多かった様です。 |
|
|
花立峠登山口に向って歩く |
大モミジ |
|
|
|
沢の橋を渡る |
花立峠登山口に到着 |
天狗清水て冷たい水を戴く |
ここで靴を履き替え、また真木林道を通り八方台に向かい、八方台いこいの森を散策し、八方台で遠くの山々を眺めながらあの山は何山かな。 近くの紅葉も素晴らしかった。
|
|
|
八方台いこいの森 |
八方台より遠方を眺める |
八方台の紅葉 |
新潟駅南口には予定より早く到着しましした。 |
|
|
|