|
|
|
登山準備の後、リーダーの説明 |
登山口の大谷貯水池 |
可憐で心癒されるショウジョウバカマ |
しばらくして、リーダーのMさんの「これから、いよいよ湿原です。ミズバショウが咲いていると、いいですね。」の声に、私は期待で胸を膨らませて、木道を渡ったのですが、期待とは逆に、ミズバショウはチラホラとしか咲いていませんでした。
私は、「ウーン、こんなものなのかな。早すぎたのかな。」とがっかりしましたが、湿原は、この先にもあるとのことで、次に期待することにしました。
私達は残雪を踏みしめ(中には踏み抜いて大きな穴を開ける方も(>_<))先に進んだのですが、前の方から歓声が沸きました。
私は、どうしたのかと思い、その方向を見たところ、湿原一杯にミズバショウが咲いていたのです。
私は、その様子を見て、「尾瀬で見た時より素晴らしい。来てよかった!」と思ったのです。
|
|
期待を膨らませながら木道を行く |
|
|
|
残雪を踏みしめながら進む |
湿原一杯のミズバショウに「素晴らしい!来てよかった」 |
|
しばらく歩くと、頂上に着きましたが、頂上から見た風景も絶景でした。
庄内平野や海が一望に見渡せ、折からの晴天も加わり、「来てよかった!」という感動で一杯となりました。
さて、その中での昼食です。
不味いはずはありません。
また、風流に野点をやっておられる方もおられ、私もそのお茶とお菓子をいただきましたが、そのおいしさに会員の方々の奥の深さを感じ入りました。
|
|
庄内平野と日本海が一望 |
野点のお茶とお菓子を頂く |
【鶴ヶ岡城跡】
新潟の桜は散り始めましたが、山形県鶴岡市では、運良く丁度満開の時期でありました。
私達は、山行を終え、鶴岡市の中心にある「鶴ヶ岡城跡」に向かいましたが、日本の桜名所百選に選ばれているだけあって、これまた絶景でありました。
また、鶴岡市が生んだ剣豪小説家で城跡内にある「藤沢周平記念館」を見学し、教養を深めるとともに、荘内神社で今後益々の健康と発展をお祈りさせていただきました。 |
|
|
|
桜名所百選の鶴ヶ岡城跡公園 |
藤沢周平記念館を見学 |
荘内神社へ参拝 |
|
【おわりに】
私にとって、今回が会山行デビューとなりましたが、山行の他に、名所見学、お土産の買い物等、様々な行程があり、学生の修学旅行的な気分になりました。
やはり団体行動もいいものだと感じ、今後も新潟楽山会の山行に是非とも参加したいと思いました。
また、ここまで企画立案していただいたMリーダをはじめとするスタッフの方々にも、この文章の場を借り、お礼をさせていただきます。
そして、私ごとでありますが、現在、私の開業している行政書士の仕事も、はじめたばかりでありますので、相続関係のご相談など、ご用命がありましたら、お気軽にご連絡(рO250−24−7669)いただきたいと思います。 |
熊野長峰頂上にて集合写真 |
|
|
|