会山行紀行文 2013年
 02.27(水)
曇り時々晴れ
(はちこくさん)
八石山
514m
参加者 (紀行文) 1765 H/K
21名
(男性7名・女性14名) (写真) 1862 Y/I
≪コースタイム≫
新潟駅南口(8:04)=南条追田(9:40)…登山口(9:50)…第二駐車場(10:15)…山頂(11:00-11:55)…第二駐車場(12:35)…登山口(12:45)…南条追田(12:55)=R252角=新潟駅南口(14:50)
≪紀行文≫
                 〜〜〜穏やかな雪山を楽しむ〜〜〜

 2〜3日前から天気予報を眺め、唸っていた。

 当日なんとか実施できそうなので、ほっとする。
 登山口に向かう高速でも雨がちらほら。

 現地に着いたら、晴れてはいないが、曇り。支度し歩きだす。

 10分ほどで登山口。ワカンは不要。第二駐車場を経て登山道分岐。

歩いた軌跡(クリックで大)
除雪端でバスを降り、南条追田登山口を出発。 刈羽の里山ですが、結構な雪です。しかし踏み跡がしっかりついていてワカンは不要でした。 麓の雪景色です。
少しぼんやりしていて日本海は見えませんでした。

 中々の急登。景色を眺めながら高度を稼ぐ。予定通りに山頂到着。
 小屋組みと、外組みに分かれ昼食。外のほうが景色も良く、風もなく気分良い。
 12時前に下山開始。
頂上直下は急斜面ですが、ぐんぐん登って行きます。 南条八石(下八石)の頂上です。小屋はすっぽり埋もれていましたが、地元の方が掘り出してくれていました お昼はきれいな小屋の中で戴きましたが、天気も良いので外で食べる人もいました。
刈羽三山(米山、黒姫山、八石山) の一つ、刈羽 黒姫山です                      お腹も満ち、大満足の仲間達。美女と野獣? さあ下山です。雪山の下りは実に楽しい。歓声を上げながら駆け下りました

  順調に下山。
下山時、遠く山並みが美しかった お行儀が良いですね、リーダー先頭にイッチニイッチニと元気よく お釈迦様が伏せている姿ともいわれる八石山、とても神秘的で、歴史や民話の多い山なのです

 しかしここでアクシデント。バスが故障だってよ。代替えのバスが来るまで待機。 代替えのバスに乗り、帰ってきた。