≪コースタイム≫ ≪10月19日(金)≫ 摺古木自然園休憩舎(10:50)…分岐(11:40)…<直登コース>…摺古木山山頂(12:15-12:30)…白ビソ山(13:20)…安平路小屋(13:50)…安平路山山頂(14:35)…安平路小屋(15:10泊) ≪10月20日(土)≫ 安平路小屋(5:50)…白ビソ山(6:20)…摺古木山山頂(7:10)…<周遊コース>…摺古木自然園(7:30)…分岐(8:00)…摺古木自然園休憩舎(8:40) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪紀行文≫ 〜〜〜山は行ってみないと分からない!これもまた楽しみ〜〜〜 中央アルプスの南端にある摺古木山と安平路山へ出かけました。 安平路とは夕立や雷の巣である中央アルプス南部に平安を祈って付けられたとも言われています。 飯田ICから国道153号、256号を経由して県道8号、そして東沢林道に入ります。心配なのは大平宿からの東沢林道です。 当日朝、観光協会に電話を入れたら「この2日間雨がすごかったので、道の状態を心配している所です。落石に注意してください。」というお話。 通行止めにはなっていないので、とりあえず行ける所まで行ってみょーっと、ダメなら歩くしかない。 東沢林道の悪路はまるで電気マッサージ器にかかったよう、紅葉が素晴らしいが見る余裕がない。 とうとう、轍にはまってしまいました。バックしたり、押したりでさあ大変・・・。 ッ、忘れてました!四駆の切り替え。切り替えるとすぐに脱出。ああ〜助かった!難儀しつつも、ようやく摺古木自然休憩舎に着きました。
|