会山行紀行文 12.04.01日(日)

曇り時々雪
H24年度春期集中登山
弥彦山

634m
“崖松コース”
参加者27名
(男8・女19)

 (写真2011 Y/O
(コメント)
(文)2071 M/F
≪コースタイム≫
  新潟駅南口(7:30)=各乗車地経由=田ノ裏駐車場…旧間瀬銅山道経由…弥彦山9合目…弥彦神社駐車場=サンビレッジ(13:30-14:30)=
  各降車地経由=新潟駅南口(15:20)


 本文は崖松コースを参加された2011Y/Oさんからご提供頂いた写真とコメントに基づき、同コースに参加された2071M/Fさんが
集中登山を振り返り紀行文として書いて頂いたものです。

         〜〜〜早春と冬景色が味わえた崖松コース〜〜〜

 弥彦登山では比較的マイナーなコースと思っていましたが、一度は味わってみたくこのコースを選びました。
 登山口の田ノ浦駐車場でバスを降り、夫々手慣れた様子で登山準備を終え、旧間瀬銅山道を辿る登山道を登って行きました。
 今回の集中登山では他のコースの天候が優れず、コースによっては厳冬の山登りのようだったと後でお聴きしましたが、参加したこの
崖松コースでは登山道の途中まで雪も殆どなく無く穏やかでした。

田ノ浦駐車場から出発しました 旧間瀬銅山道を辿ります 宝川を遡るのです
その為か登山路では、
カタクリをはじめ、アズマイチゲ、
スミレサイシン等、早春の息吹を
感じさせてくれる花にも出会えました。
カタクリ アズマイチゲ スミレサイシン
クロバナエンレイソウ キクザキイチゲ コシノコバイモをみつけました 雪割草

 途中の沢では雪解け水が滝のように美しく流れていました。
 しかし、このような春近しと感じられる穏やかな登山路(へつり道)も登るにつれ沢の上部辺りから徐々に残雪が目立ち始めました。 
豊富な雪解け水で滝が見事です へつり道を登ります 沢の上部はまだ雪の世界です

 そして9合目より少し手前の観光道路(スカイライン)に出る頃には吹雪となり、まるで厳冬の登山のようになりました。
 強い風と雪の中、ロープウエイ乗り場に繋がる階段を登り本コースの登りが終わりました。 
観光道路に出ると吹雪きになりました レストハウス(展望台)下に立つ看板? 最後の登り展望台をめざします
 昼食は今回の天候で、山を降りてからとのことで、展望台のある九合目
から表参道を下りバスが待つ弥彦神社の駐車場に降りました。

 昼食とセレモニーはサンビレッジで開催されましたが、コース毎の昼食も
楽しく頂けました。

 一昨年に続き2度目の参加でしたが、とても有意義で楽しい登山を味わう
ことが出来ました。

 世話人さんやご一緒させて頂いたメンバーに感謝致します。 終わり
今日はエイプリルフール。お天気には騙されました。