個人山行紀行文 11.02.27日(日)
晴れ後曇り
兎平・634m
横山・861m
参加者・2名
(男2)
1914 E/S

≪コースタイム≫
 五泉市笹目、尾根取り付
800〜兎平950〜横山1050〜昼ご飯(1125-1150)尾根取り付1315

 今年の干支は兎、・・・・で、兎の山名の付く所へ行ってきました。
県道を早出川沿いに走り、電気
橋を渡った直ぐ先の路肩に車を止め、此処から尾根に取り付く。前日多人数で歩いたトレースも有るので間違う事は無い。
尾根取り付き場所 尾根への登り 尾根へ登り着く
 発電用の水路を渡り、杉林の中の急登を滑落しない様に慎重に登る。急登も終わり右側が杉林、左側が雑木林の尾根を歩き、程なく杉林も終わり雑木林の中を昨日多人数で歩いたのだろう、良く踏み固められたトレースをワカン無しで楽に歩ける。
 雪で埋まった平らなピークに着き休憩、振り返って見ると近くに権現山や白山、粟ヶ岳が綺麗に見える。随分上の方には雪で白い平らな山頂が見える。あれが兎平でしょうか?まだ随分掛かりそう。
尾根歩き 兎平への登り 兎平到着
白山 権現山
兎平より粟け岳、白山 兎平から横山に向かう
 兎平への最後の登りはトレースも風で消えたのか無く、膝までぬかりながら登る。此処が兎平、一面白銀の広い台地、今の所お日様も出て居て眩しいほど綺麗。兎平なのに兎の足跡は殆ど無く有るのは「カモシカ」の足跡だけ。
 此処からは目の前にこれから行く横山や風越尾根が良
く見え、又後ろには白山や粟ヶ岳、川内の山々も良く見え至福の時間を過ごす。
横山へ向かう 横山への登り 横山への登り
 兎平から横山を目指し歩き出す。本当は大蔵山まで行きたいのですが、午後から天気が崩れ雨の予報となっているので今日は横山まで。
 兎平から鞍部へ下りる時元気の良い若者
1人とすれ違う。大蔵山経由で兎平迄行き帰りは菅名岳に寄り帰るそうです、元気な事。
 鞍部から
風越山の分岐に登った所で、写真を撮りながら歩く男の人とすれ違う、兎平へ行くみたい。
横山々頂 横山々頂 無線の練習
 横山への登りは風も強く寒い。山頂からの見晴らしは抜群に良い。大蔵山辺りで二人歩いているのが良く見える。この辺りは風も強く昼ご飯は食べられないので兎平の方向へ帰る。途中のピークでさっきの若者が川内の山々を見て居るのに会い少し山の話をする。残雪の頃悪場峠から青里岳迄日帰りしたそうです。健脚が羨ましい。
杉林の下り 下山した尾根取り付き
 風の当たらない所でご飯を食べ、お天気も悪くなりそうなので雨に当たらないうちに急いで帰るだけ。何とか雨が降る前に車に着く事が出来ました。        (おわり)