個人山行紀行文  10.10.16(土)
〜17日(日)
晴れ時々曇り
南八ヶ岳
(赤岳など・・)
メンバー
7人(男2・女5)
2070 S/F
コースタイム
10
16
 美濃戸(5:556:40)〜赤岳鉱泉(8:409:00)〜赤岩の頭(10:30)硫黄岳(10:5511:05)
 硫黄岳山荘(11:2012:10)〜横岳(13:1013:25)赤岳頂上山荘・赤岳頂上(15:15 泊)
10
17
 赤岳頂上山荘(6:20)〜赤岳頂上(6:256:35)〜中岳(7:20)〜阿弥陀岳(8:008:30)〜行者小屋
 (9:5010:05)〜美濃戸(11:55)


 何度来ても飽きない山八ヶ岳特に南八はその時々のきつさや怖さを充分にカバーしてくれる魅力ある山です。今回は久しぶりに登りたくなり友人を誘ってやってきました。
 
 登り口の美濃戸までは車の底がこすりそうな林道を走り明け方到着。いつも停めさせてもらっているやまのこ村駐車場に車を預け出発。せせらぎが素晴らしい北沢ルートをたどり、赤岳鉱泉を目指しました。北沢ルートは柳川北沢の沢沿いを登っていきますが、幾度か沢を横切る時の紅葉と沢の流れがおりなす景色はとても素晴らしい。

美濃戸駐車場から観た阿弥陀岳 北沢ルートの紅葉と横岳 赤岳鉱泉

 風情ある赤岳鉱泉でしばし休憩し、赤岩の頭への樹林帯を我慢強く登り、樹林限界を過ぎる辺りから硫黄岳が見え、間もなく赤岩の頭に到着。小さなピークですが360度の素晴らしい眺望が楽しめます。
赤岩の頭から硫黄岳へはひと登り。硫黄岳の山頂は広い石畳のような山頂ですが眺望は素晴らしい。山頂から横岳への稜線を少し下ると硫黄岳山荘、ここでゆっくりと昼食をとる。この山荘付近はコマクサが群生し、その開花季節もお勧めです。

赤岩の頭への分岐路 赤岩の頭から観た硫黄岳への登り 秋空と硫黄岳からの下り
登山客で賑わう硫黄岳山荘

 山荘から横岳山頂へは、山頂に立った時の感動が物語る程の少々スリリングな登山が楽しめます。
横岳山頂からはこれから目指す赤岳山頂がより大きく仰ぎ観ることができます。緊張が連続する横岳からの下山が終わるころ赤岳展望荘に到着。小生の経験からこれから赤岳山頂への急登を考えますと、ここでの長居は禁物です。
 喘ぎ喘ぎのきつい急坂を登っていくと赤岳山頂山荘が姿を見せてくれます。山荘にリュックを下ろし、小屋の直ぐ脇の山頂へ、富士山をはじめとする名だたる名山を360度堪能できました。

横岳への登り岩場@ 横岳への登り岩場A 横岳からの下り

 翌朝、ご来光を楽しみに山頂に立つも、残念ながら拝むことは叶いませんでした。
朝食後再び山頂に立ち、惜しみつつも下山開始。緊張の岩場を下り、中岳を経由し、鞍部にリュックを置き空荷で阿弥陀岳に向かいました。

早朝の赤岳山頂から 赤岳から中岳への岩場 阿弥陀岳への登り

 阿弥陀岳もまたまた緊張に継ぐ緊張の連続でしたが、この山頂から観る、赤岳、横岳、そして富士もまた絶景の眺めです。
滞在予定時間をオーバーし下山。鞍部でリュックを拾い行者小屋へ、行者小屋では美味しい湧水のご馳走になりましたが、ここから仰ぎ見る横岳も最高でした。

阿弥陀岳から観た北アルプス 阿弥陀岳から観た横岳 行者小屋から観た横岳

 行者小屋からは長い柳川南沢に沿った登山路を辿ります。少々飽きて膝に違和感を覚える頃やっと美濃戸に降ります。この下山ルートは美しい樹林帯で空気も美味い登山路ですが、いつきても長いと感じます。

柳川南沢ルートの紅葉 柳川南沢ルートで見つけた奇妙な植物

 紅葉、急登、岩場、眺望等々とても変化に富んだ八ヶ岳でしたが、近い将来また来るような気がします。素敵なメンバーと一緒に。     (おわり