会山行紀行文 11.08.03日(水)
曇り
NO.85 
角田山・482m
参加者
12名(男6・女6)
1932 M/ I

                    

≪コースタイム≫   浦浜コース往復
 浦浜駐車場6:05〜第一東屋6:18〜第二東屋(6:55-7: 05)〜三望平7:20〜山頂・朝食(7:30-8:45登山口9:55 

 新潟・福島豪雨で記録的な大雨が続きました。会員の皆様に被災された方がおられるでしょうか?。
やっと天候が安定して来ました。毎年一回この時期、このコースを楽しみにしています。集合時間少し前に浦浜駐車場に到着。いつもはすでに多くの車で賑わっているのに、今日はいやに静かです。ほとんど私たちグループの車ばかり、
原因は後でわかりました。
 全員集合した中でリーダーからあいさつ、目的の花の説明などがあり、和やかに出発。

「早起きは三文の徳」?、せせらぎの音を聞きながら、海から伝わってくる涼風もひんやり、空気も美味しくて気持いいよ〜!!。でもすぐ急登が待っていました。第一東屋まで登山道は赤ちゃんの身長ほどの高さの階段で、ほんの数分の時間だけど玉の汗が出ました。キツイ。ここで一息入れて出発。

第一東屋 すがすがしい朝
生まれたてのキツネノカミソリ

 そろそろキツネノカミソリは見えてもいい所。24の瞳で探しても見つかりません。あっ、つくしのような花の芽が2輪見つかりました。会員の中には初めてこのコースを登る人もおられて、この斜面にびっしり群生している様子を見てもらいたかったで〜す。そうこうしているうちに第二東屋に到着。

第二東屋 木漏れ日の登山道 山ユリ

7時。夏の浦浜コースはほとんど日陰コースなので直射日光には当たらないけど、山登りはやはり暑い!
水分補給し出発。三望平へ着くとあちこちに山ユリが咲いていました。さわやかな香りを放っています。間もなく山頂タッチ。

オヤマボクチ 角田山頂 木陰で朝食
クルマユリ 山頂でスイカ ツリガネニンジン

 今日は静かな角田山でほとんど人がいません。私たちだけで日陰のベンチを独占しました。ここでは周りの山々は見えませんがちょっとした高原にいるようで、とても爽やかです。鳥の声(アオゲラだそうです)、蝉の声を聞きながら朝食は美味しかったこと!和やかなひと時でした。
 それにSリーダーから思わぬ差し入れがありました。自家製スイカでした。みずみずしくて、甘くて、山の上で食べられるなんて最高!! 美味しかったで〜す。

クガイソウ ホタルブクロ 小学校児童のポスター
 ゆっくりとくつろいだ後、皆さんの自己紹介がありました。そして記念撮影してから下山にかかりました。
 気温もだいぶ上がって来たようで汗が流れます。みんなで又花を探しながら歩きましたが、帰りはとうとう一本も見つけることが出来ませんでした。


 休憩なしで一気に登山口まで。
目的の花には会えなかったけど、家にいればゴロゴロしている時間に早朝トレーニングが出来ました。

 体の調子が悪くてちょっと遅れた方もいましたが、Sリーダー、参加の皆さん有難うございました。(おわり)







(山頂で集合写真)