会山行紀行文  09.04.05(日) 春の集中登山
雨乞山コース
弥彦山・634m 1378 Y/K

新潟楽山会恒例の春季集中登山の「雨乞山コース」に参加しました。

新潟駅南口――登山口(猿ヶ馬場)――雨乞山――能登見平――八枚沢分岐――弥彦山頂ご神廟―
    7:55         9:209:35               9 55         10:35         10:55              11:05
山頂駐車場―――   サンビレッジ――新潟駅南口
11:2012:15       12:4514:05   15:30

前日夕刻から降り出した雨は当日明け方まで降り続き、路面は濡れていましが、雨は降っていません。新潟駅南口を3台のバスが7時55分に出発。車中で参加料徴収。(500円は安い!)

まもなく右手に角田山がよく見えましたが、弥彦山の山頂は雲に隠れて見えません、車内は天気予報の曇りのち晴を信じているようでした

9時20分、登山口(猿ヶ馬場)に到着。雨乞山コース19人はここで下車し、道路脇で身支度。
世話役さんの挨拶・点呼・諸注意があり、雨乞山へと向かいます。

いきなりの急登です、しかも夜半の雨で滑ります。無線中継のアンテナが建つ雨乞山山頂はすぐです。山頂付近ではかたくりの群落がお出迎えです。

雨乞山からの下山は車道を少し下り、右手にある登山道に入ります。ほどなく八枚沢Bコースと合流し、30分ほどで裏参道コースとの合流点・能登見平に到着です。陽射しもなく、風も強く寒いためすぐに出発します。
ここから八枚沢Aコースとの分岐までは苦しい登りが続きます。

分岐から10分ほどで山頂ご神廟に到着し各自参拝です。ロープウエイ山頂駅を経由してバスの待つ山頂駐車場へ。晴予報に裏切られ、寒さのため予定を変更して一路昼食会場へと向かいました。
昼食会場のサンビレッジ では、コース毎に車座となっての楽しい昼食です。

新潟駅南口には予定より2時間早く到着し、解散です。

今年2回目の山行で不安もありましたが、懐かしい会員の方々ともお会いでき、花々とも再会できました。役員の皆様、世話役さん、同行の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。